ありがとうございます。
PANDAのリンリンです。 
このブログは私が経験した【過去の話】です。
記憶の曖昧さなど会話の部分や身バレ防止のため一部フィクションも含まれます。 

数年続けていた「いい嫁キャンペーン中」の出来事で、現在とは関係性が異なります。
弱気で言い返せない嫁が苦手な方はご遠慮ください。

いいね!やコメントも増えてきて嬉しいです。

お返事できておりませんが、一つ一つ読ませていただいております。









お義父さんからの電話の内容は結局は「お母さんをどうにかしろ」というようにしか聞こえない。自分と一つ屋根の下に住んでいる自分の嫁を何で息子夫婦にどうにかしてもらおうとしてるのよ?!

それにこちらが注意したところでまた「孫に会わせてくれないから」ってお義母さんに言われても、自分もそれに賛同して「会わせてくれない」って言うだけでじゃない?

結局は2人とも同じよ。

その行動が恥ずかしいと思うなら、まず自分の言動と行動と見返してからにしてください。


この夫婦家で会話してるのかな?

「お母さんを止めて欲しい」なんて夫が言う台詞なの?普通は旦那さんがお嫁さんを説得したり、お嫁さんが旦那さんを静止したり夫婦で解決するものじゃないの?

そこすっ飛ばして子供に丸投げって…それこそ恥ずかしいと思いますが。


もう色んなことを思うしモヤモヤしっぱなしだけど、もう何も言わない。言ってもムダだし、何言っても最後には「孫に会わせてくれない」ってこちらのせいになるから。


そんな電話があってしばらくしてからパパから「大祖母ちゃんに子どもができたことを話したい」と言われた。私もあの電話からずっと気になっていたし、まだまだ元気だとはいえ高齢になってくると「もしも」があるかもしれない…だと「報告できずに」になるのは寂しい。

ということで大祖母ちゃんには話に行くということは決めたけど、問題は義両親にもそのことを伝えるかと言う事。


気持ちだけで言えば言いたくない。けど後からの面倒を考えると流石に生まれる前には伝えてないと永遠に恨まれそうな気もするし…。

言う前にどこかで目撃されたり、バッタリなんてことがあったらそろそろ見た目にもわかるようになるのに、パパがいない時だったら最悪すぎるし。


なんだかんだ考えて考えて考えて…どれが正解なのか全くわからないけど、大祖母ちゃんに伝えるタイミングで一緒に聞いてもらうことにしようということになった。

久々に義両親と会うことになるのも気が重かった。






イベントバナー

 


揃えて使うと便利!


ここ数年の夏は
暑くてヤバイガーン
今年も猛暑になる予報がでていますねアセアセ

なのでリビングや寝室など
過ごす時間が長いところには
温度計&湿度計は必要になっています

今回ご提供いただいたのは
めちゃくちゃ使いやすいキラキラ
温度も湿度も「測れればいいや!」
と思いがちですが




こちら乾電池式なので
置く場所を問わず
どこにでも置けて




そのデータをアプリで管理できる
帰る前に家の温度を確認したり
子供を寝かした離れた部屋でも
アプリ1つですぐに確認できる笑ううさぎ

それにエジソンスマートの
別のリモコンなどと
併用して使うと




「設定温度になったら
エアコンを付ける」
なんてことも可能スター






こちらも併用すると便利さ爆上がり


こちらもエジソンスマートで
人間センサー
人の動きを検知して
自動点灯してくれるキラキラ

ライトをつけることも
音楽を鳴らすこともできる爆笑




こちらは乾電池でも
コードで有線でも可能なので
使う場所でえらべるのも嬉しい



トイレや納戸などの狭い部屋には
時間帯に合わせて
ライトの明るさを変えることもできたり



見守りカメラと合わせると
人の動きを見つけて
動画撮影を開始できたり
防犯対策にもピッタリ照れ

お試し安い価格で
色々出ているので
お得に買って便利に使えるニコニコ