まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww -7ページ目

 

大腸 と
ストレートに書くと、なんかイヤだったので(´ㅂ`;)

 

 

 

こんなの

ブログに書こうかどうしようか、ずっと悩んでたんですが

自分の備忘録として残しておきます。

 

 

注意お食事中の方、ゴメンあそばせでございますお願いアセアセ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、人生初の大腸検査を受けてきましたバレエ

 

ついでに、胃の検査も…

両方とも、内視鏡検査っすカメラ

 

 

 

 

 

近所に、いいクリニックが出来てましてね病院
こんなど田舎に…

 

 

 

 

先ずは、前日からこちらを食べろとスプーンフォーク

 


大腸内視鏡専用検査食

 

2週間くらい前から、消化に良いモノしか食べてなかったので

こちらの食事になっても、それほど辛さは無かったんだけど

普通食からいきなりこれってなると、1日中お腹グーグーでしょうね~

3食で700キロカロリーくらいしかないしねネガティブ

 

 

 

で、寝る前にこちらのお薬を
コップ1杯以上の水分と一緒に飲んでくださいと

 

下剤ネガティブ

看護師さんのお話しだと、6時間で効きだすと言われ

ネット調べだと7時間~12時間と書かれており

あんまり早くから起きるのも嫌だな~ と思いまして
夜の12時に飲んで寝たんですふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

お腹いたたたたたたは、朝5時でしたね泣


下剤って言うから、もの凄くキツいのかと思ってたけど

普段から調子悪い自分だからか?
辛い程じゃなかったですねぇ…

むしろ、スッキリ笑



もちろん検査当日なので、少量の水分のみを口にして
いざ、クリニックへ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

 

 

 

 

受け付けにて、検温&血圧測定

 

体温は36度で平熱~

血圧も、この齢なら普通かな?

「よかったー」
思ったのは、理由がありましてね(^^;

 

前回こちらへ来た時は、上が140を超えてたので滝汗
体温も35度しかなかったアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのクリニックでは、検査までの準備時間を

トイレ付きの個室で待機できると言う事で

 


その個室の前の、ロビー?
ジブリの曲のオルゴールバージョンが流れてて、落ち着く(笑)

 

 

 

そこから、個室への案内。

 

 

 

 

個室って、どんな場所かなって思ってたけど

2.5畳っくらいな広さで、白を基調に

一人掛けのゆったり目のソファーに小さなテーブルに、小さな壁掛けテレビ
服を掛けて置いたり貴重品を入れられる、鍵付きロッカーもあり
トイレに、エアコン完備✨
コンセントもあるので、たぶん充電もOKかな?w

 

ナースコールのボタンが部屋とトイレにあるところ、病院なんだなって思うけど
病院っぽいにおいも感じないし、広めなネカフェっぽいの笑

 

 

 

 

 

こちらに入って準備と言えば、腸の洗浄真顔

 

こちらを飲めと…

 

 

 

 

 

 

容器に1杯分のメモリが付いてまして
1杯飲んだら、持参した飲み物(水orお茶orスポドリ)を2倍の量を飲むんだとか…

 

アテクシは、500mlのお茶を3本持参お茶

 

 

 

 

時間的には、飲み干すのに1時間半かけて

(1杯10分で)

と書いてあるんだけど

看護師さんは「飲めるんなら、時間関係なくゴクゴク飲んじゃって!」
と…

 

 

 

 

 

いざ…

 


臭いをかぐと、スポドリに近いような香りがしたので

味もそんな感じかなぁ~~~~

 

と、飲んだら

うおおおおっ滝汗アセアセ

 

思った以上に、味が濃いダッシュダッシュ

 

 

 

あ、アテクシ…

味が濃いものが、少々苦手でございましてぇ~アセアセ

苦みを感じる方もいるようですが、私にはとにかく甘いタラー

あ、甘いモノも若干苦手です(¯∇¯٥)

 

 

それでも1杯目は、なんなく飲め

これならマジで、ゴクゴクいけるんじゃないか~グッ

思っとりましたが

 

 

 

次第に、飲みにくくなってゆくのでありました~~~(笑)

 

 

 

 

 

結局、1時間かかりましたわアセアセ

腹パンになるしアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

その間、もちろんトイレに行く事になるんですが

 

別に、辛くない。

強いて辛いと言うならば、出たものを看護師さんに見せなければならない事かな?(^▽^;)


毎回ではないですパー
自分で見て、何も浮いていない状態になったと思ったら

ナースコール押して、看護師さんに確認してもらって

OKが出たら準備もOKOK

 

 

 

検査前食のお陰かな?

自分、実は2回目くらいからもう水しか出て来ない状態で(¯∇¯;)
あまりにも早いかな で
4回目くらいに、看護師さん呼んでます(笑)

 

 

 

その間に、検査の尿も取って女性トイレ

 

 

 

 

 

 

 

検査は午後1時を予定してましたので、その前に検査着にお着替え

 

大腸の検査では、ポリープが見つかった際

その場で切っちゃうからと

金属が入った下着は禁止バツブルー

ノンワイヤーの下着も用意パー
検査着は、クリニックで用意してくださってましたグッ

 

 

 

 

30分くらい前だったかなぁ~~

点滴のラインを入れるのと、ついでに血液検査の採血があり

 

 

 

この日もアテクシ、血管が出ずアセアセ
看護師さんにあれこれ血管を探してもらい、結局右の手首から10cmくらい上の親指側って言うのかしら?
割りと痛い部分からになってしまったんだけどアセアセ

 

血管出ない仕様人間、点滴では毎回なので平気じゃオエー

しかし今回は、何十年振りに採血途中で気分が悪くなり
血も出なくなって(これは初!)
看護師さんをバタバタさせちゃうしアセアセ
私も顔真っ青だしガーン

 

看護師の友達曰く“迷走神経反射”じゃないかって


吐き気に気を失いそうなクラクラ感で、ダウン寸前ガーンガーンガーンガーン
 

採血をやめて点滴に切り替え、その場でちょっと休んでたら良くなったんだけどねぇ。

恥ずかしいねぇタラー

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そろそろ検査の時間なので

 

ギリギリのタイミングで、おパンツも履き替えるw

 

 

「糸が出てる方が後ろね」

糸が出てる…

予想と違った(笑)

 

この糸を引けば、丸出しになるわけかなwww

 

 

 

 

看護師さんに連れられて、処置室のベッドにごろんふとん1ふとん3


ベッドのまま、検査室へ~~~~

 

 

 

先ずは胃カメラからなので、喉の麻酔のスプレーをシュー気づき

 

胃カメラは2回目だけど、口からは初めてデレデレラブラブ

 

色々と説明を受けながら、口にマウスピースを咥えされ

「じゃ、ちょっとウトウトとしてきますよ~~~」

 

聞いた直後から、もう記憶がないw

 

 

 

そう、こちらのクリニックは“寝てる間に終わる内視鏡検査”なのよキラキラ

 

 

鎮静剤を使うと書いてあったけど、感覚的には麻酔ですわ(笑)

ぐっすり寝てました~zzzzzz

 

 

 

胃カメラが終わったと思われる時に、1度起きたような気がして

次に気が付いた時は、大腸検査が終わる直前でした

 

 

 

直前だったので、何かが出て行く感覚が・・・・・爆笑笑い笑い笑い

 

 

 

 

 

 

終わった後は、まだまだぽよぽよとお酒に酔ったような感覚だったので

しばらくベッドに横たわったまま、待機室で過ごして…

 

 

 

 

この時看護師さんに「夢見てた?」聞かれたんだけど、なんかあたし…

検査中に変な事したんかしらねぇ?凝視

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意識がハッキリしたら、元の個室へ戻り

着替えと帰る準備

 


サービスでお菓子もらえてラブラブ
これが美味しかったよ(笑)

 

 

 

 

 

最後に、先生からの説明を受けて

運転もOKと言う事で、車で帰宅してきましたにっこり

 

 

 

 

クリニックに朝9時15分に入り、帰りは午後5時近かったような…

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、色々とよろしくないトコロがございましてアセアセ

大腸もポリープ切除を行ったので、しばらくの間

 

飲めません!

 

 

まぁ、ここんところホント飲んでないから
飲めないのが辛いわけじゃないですけどね
 

飲んじゃダメって言われると飲みたくなる…天邪鬼な性格がムクムクと(笑)

 

 

 

 

毎日、アホなほど呑んでた自分なんだけど

(1週間で日本酒2升~3升ほど…)

血液検査で、肝臓の数値がそれほど悪くないのは(今回も)

酒豪2位の鹿児島の血を引いてるからなんでしょうかねぇ…

 

 

 

 

 

 

 

検査の結果は、また後日…

大きな病気じゃありませんようにお願い乙女のトキメキ

 

 


 

 

 

口からの胃カメラも大腸のカメラも、大変だって聞いてたけど

私は本当に、寝てる間に終わったので…
1日掛かりになるけれど、これなら検査もマメに受けてもいいかなって思いますウインク

 

 

いい病院が近所に出来て良かったニヒヒ

 

 

 

内視鏡検査が怖いって方、こちらおススメするよ(笑)

 

 

割りと聞かれる

「小さい子いないの?」

 

 

 

 

シニアアイにはシニアグラスと
最近良き相棒と共に過ごすので、目が見えないの言い訳は出来ないですよね(笑)

 

 

 

 

 

でも、腕は落ちとる…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


達磨猫なんだけど、耳までほっかむりしてる風
と、言うか

 

穴から顔出してる感じにしたくw
こんな風にしてみました✋

 

 

 

 

 

小さいよ~~~~

 

 

 



昔は、普通サイズの子と同じ作り方で

このサイズや、もっと小さい猫さんを作っていたけど

後ろから押して形作るって言うのが、今思うと“よくできたよなぁ~”で

この子たちは、盛って顔作ってます🏔

 

 

 

 

 

んでも、まぁ

また小さいの、チャレンジしてみようかなぁ~~~~

 

小さい方が、時間も手間もかかるんだけどねぃ。

道具が、爪楊枝だし(⚭_⚭)

 

 

 

 

 

 


耳出す系も作ってみました✋

 

当然、こっちの方が猫っぽいよねw

 

 

 

 


狙って、こんな顔させてます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろに写り込んでる子は、普通の招き猫…

 

 

 

 


奥が、手長で「遠くの福を呼び寄せる」

手前が、招く前足が耳より下なので「近くの福を呼び寄せる」

んだとか✋

 

右手上げは金招き、左手上げは人招き

黒猫は厄除け、赤猫は健康、白猫は開運 などなど

色々とありますけど

 

好きな子選んだら良いと思います(◍´ᗨ`◍)ノ



さて、もっともっと作っていかねば₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡行った帰りの日は、朝早起きして

飛行機の時間まで、おさんぽ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になった、自動販売機

 

 


常温で持ち帰れるんだとか…

気になる…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

博多の朝は、こちらと決めてる↓

 

 

 

24時間営業なので、いつ行っても食べれるし

1杯290円って
値段去年と、変わってないのね💧

 

コスパ最高なコチラのラーメンは、あっさり味で朝でもペロリなのですよ✋

 


きくらげ追加でも、340円(笑)


今回麺の硬さは、普通にしておきました(*´꒳`*)
博多ならカタなんでしょうけどもねぇ

 

 

 

 

こちらでラーメンをいただいてる間
ちょっと普通のテンションじゃないお兄さんが
出入り口じゃないドアを開けて入って来まして
携帯を充電してと、お店の人を困らせてて…


充電器も無いし出来ないと断ってるのに、聞き分けがなく
ちょっと怖かったです😅💦

 

 

 

と、その後に

警察官2人が入ってきたので、さっきのお兄さんの事かしらと気にしてると

お店の方が「こちらです」と警官2人を導く先は、おトイレ~😶
 

入ったお客さんが、長時間出て来ないんだって💦

しばらくして、警官2人に支えられながら

泥酔状態と思われる、新たなお兄さんが登場😅
私の前の席、開いてない缶ビールと食べかけのラーメンがずっと置かれてたんだけど
お兄さんのだったのかな?😅💦


歓楽街近く、まだ昨夜の熱が残っているのねぇ…

 

 

 

 

 

 

先に見た自動販売機、気になり過ぎたので

 

 

お持ち帰りじゃw

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブ前にも見に行ったけど、近くなのでこちらにもも1回…

 

 

 

 

 

 

 

 

猫さんが居るだろう場所を見ても、今回は姿がない💦

会えないか💦

 


帰る時、ふと事務所を見てみたら

 

 

 

 

 

 

 

あ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

居たー!

 

 

 

 

 

でも後で、写真を見返すと

この子の柄は、昨日居た子とまた違うの~

 

 

 

 

あ、去年会った子の
昨日会った子の、別の子だ!

 

 

↓去年の写真


手前の子が、昨日触らせてくれた子ね🥰

 

 

2匹とも、また会えたのね💕

嬉しい🥰

 

 

 

 

 

 

今回は、飛行機の時間が早く

ホテルを1時間早くチェックアウト


でも福岡は、空港が近いのでホント楽~🎶

 

 

 

 

 

今回、時間にあんまり余裕がなく
ほぼ、ライブのためだけに来た感じになっちゃったけど😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 


寂しいのだ😅

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、帰りは景色を楽しむぞー₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

そう思ってたけど

 

 

 

 



 

 

寝ちゃってましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りのフライトは1時間かからず飛行機💨


それにセントレアの着陸は、毎回穏やかだなぁ~~~~~~~~
 

 

 

 

 

行きにも居たドリームリフターさん、まだ居たよ✋

 

 

 

 

 

ここからが忙しい💨

 

手荷物を受け取ったら、ダッシュで名鉄の乗り場へ💨💨💨

 

急いで来てた電車に乗り込み、向かった先は

 

 

 

 

 

 

この日、14時からパモのコミュニティデイでしたの!

色違い、初実装でしたの✨

 

 

ポケGO聖地でポケ活出来るの、サイコー上矢印上矢印

 

 

博多で出来なかった、ダイマックススイクンも
こちらで難なく出来て👍

 

 

 

 


個体値もいい子ゲット出来たので、1泊の荷物背負いながらウロウロした甲斐ありでした(笑)




でも、さすがに疲れて😅💦
この日は死んだように寝てました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

福岡のハコでお会いしたお友だち各位からのいただき物は

全て出したと思ってたバッグの中から、もう1つ出て来たんだけど…

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとう(笑)

 

 

 

 

10日は、福岡に行っていました✋

 

 

 

 

 


セントレアに、ドリームリフターさんが停まってたよ!

大きいねぇ~
1度、飛び立つところを見てみたいねぇ~~~




飛行機はANAで予約してたけど、今回も共同運航で

来たのは、彼…

 

 



スターフライヤーマンに、また会えた(笑)

 

 

 

 

 

10日は中部地方は、天気が悪くてねぃ💦

 

出掛ける際、駅まで傘さして歩いてたんだけど

ミストの様な霧雨で、舞い上がるから
傘さしてても、しっとり全身湿ってて…
朝5時起きで身支度したのに、髪の毛なんてどストレートに戻っちゃってねぃ💦

テンション低めで来て

楽しみだった飛行機も、景色なんてこんな感じよぉー

 

 


見てると、目がやられる系(笑)

 

しょうがないから、無音で動画見てたw
パンサー尾形さんが、横浜で美味しいモノを探してるだろう映像をww

 

 

 

 

でも、大阪を越したくらいからかなぁ~~~

雲に切れ間が見えてきて

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

晴れてきてからは、ポツンと一軒家を探したりしてました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

機内サービスの、コーヒーに付いて来るチョコが
今回も美味しかった💕

 


ミルクチョコだった😋

 

 

 

 

 

 

 

乗る前に、気流の乱れで揺れるかもとアナウンスがあったけど

 

まぁまぁ揺れながらも、定刻通りに福岡へ~~~

 

 

この景色見ると、福岡に来たーって思うの😊
だから、見える方向の窓側の席を取るの(笑)

 

 

 

 

 

 

 

福岡空港って、着陸時に私は毎回ヒヤッと感じるんだけど
今回は今までで、一番ヒヤッとした着陸だったな(笑)


 

 

 

 

 

 

福岡は、今回も博多₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

 

お昼がまだだったので、博多のおうどんが食べたくてコチラ


 

 

ちょっと前に、地元で博多うどんを食べたんだけど
その博多うどんが、箸でつかみ上げれば切れちゃうほど軟らかく…
きしめんみたいに平たいし~
これじゃない と(´·ω·`)

なのでどうしても、上書きがしたかったの(笑)

 

 

 

 


とり天うどん

美味しゅうございました~😋💕

上書き完了!

 

 

 

 

 

この日はお泊りだったので、予約してたホテルへ~~~

 

去年来た時と同じホテルで、今回は訳ありの格安部屋
な の に 

今回は、2000円以上高いのよ💧

貯まってたポイント使って、やっと7000円台に💦

 

 

探しても、これ以上安いホテルはなく
高いホテルなら空いてるんだけど、1万以下では部屋すら空いてない💧

 

 

 

どうも同じ日に、ペイペイドームでキンプリさんがライブやってたみたいね😅
 

行きの飛行機も満席だったし
博多駅前のバスターミナルも、バス待ちの大行列が出来てて
バスも、臨時便が出てたりして
何があるんだろうと思って、見ていたんだけどねぇ~~~~~

 

そりゃ、ホテルも空いてないわけだ😅💦

 

 

 

 

 

ホテルで、どストレートに戻った髪を直してからw

 

 

 

向かうは、中洲のライブハウスじゃ~~~

今回も、懲りずに推し活じゃぁ~(笑)

 

 

 

途中、去年に寄ったお寺の前を通ったので

いるかなぁ~って覗いたら、居た💕

 

 

 

 

 

気付いた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子

 


去年会った子だ!

だいぶ丸くなってる(*´艸`*)

 

 

十分、もふらせていただき

 

去年は2匹でいたんだけど、もう1匹の姿は見えなかったなぁ~。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り道しつつw

 

 

 

 

 

 

 

この日のメインイベント―――――🙌🎉✨

 

 

 

 

 

 

推し様たちのライブは、最高だったよ・・・・(((灬⁼∀⁼灬)))ハァ💕

 

 

「海月、FIGHT」言えたのが、めちゃ嬉しかった✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


楽し過ぎたから、振り返ってしまうね😊

 

 

 

 


看板撮ってる自分が、しっかり映り込んでたYO!(笑)

 

 

 

 

 

 

デカい博多駅、夜が綺麗✨

 

 

 

 

 

 

アクスタを持ち歩いているんだけど、使いどころで使えてないなぁ😅

 


お土産屋さんのレジも大行列だった博多駅にて、10分以上並んで買って来た地酒と共にw

 

晩ご飯にお寿司を買ったら、レジでお醤油を付けてくれたんだけど

そのお醤油が、凄く甘くて!

九州を感じました~~~(笑)




推しのライブにて、お会いできたお友だち各位

今回もお相手、ありがとうございました💕

おやつもありがと😘

 

 

 

 

 

 

 

泊まった、たいして格安でもない訳あり部屋は…

 

定期で壁の中から、巨大な古い冷蔵庫が置いてあるかのような

ブイ―――――ンって大きな音が、10秒~20秒くらい鳴る

最初に訳あり理由を書いてくれてたら、耳栓持って来てましたがな(´·ω·`)ノ

まぁ、そんな感じだろうなとは思ってたけどw