出発は、28日の夜…
久し振りの夜走りで、大阪を目指す💨
途中、桂川PAにて
ちょいと仮眠を…
と、思ってたけど
助手席のGOフレのいびきが酷く💧
殆ど寝れず…(✽´ཫ`✽)
あれ、車の外からも聞こえたんじゃないかな💦
朝、ポケGO見てみたら
で、バグかなって思った見てたけど
サプライズだったらしいね( º∀º )
この日のために、格安の🅿を予約済み👍
会場入り口まで、徒歩で25分の場所だけどねw
駐車場には、朝6時過ぎに到着🚗
近くのコンビニで、サクッと朝食を済ませ
いざ、万博記念公園へ~₍₍ (ง ˙؎˙ )ว ⁾⁾
公園はGO民のために、朝7時半に門を開けてくださるらしい
けど、まだ開場時間まで1時間あるから
どうなのかなぁ~~~~ って、歩いて行ったんだけど…
この位置からも見えた

もう、並んどるやないかーい!
まだ30分以上時間があると言うのに、3~40人くらいもう居てたΣ( °ω° *)
何時から並んどるんだろ?
並ぶGO民の静かな熱気の中、スタッフさんの動きが慌ただしくなり
正確な時間は見てないのでわからないけど
スタッフさんの指示で、ここから公園中央入口まで進み
朝7時半、開場~~~~~~🎉
その時の動画↑(◍´ᗨ`◍)ノ
まだ園内に入れても、ゲーム上には何も無いんだけども
運転&寝不足でフラフラだったのが、一気に元気に(笑)
各通信会社も、本気モード💨
公園内には、GO民がぶち上れるコーナーがあちこちに
イベントのスタートは、朝9時からなので
それまで、51歳はしゃぐはしゃぐww
大阪のコミュニティーのアンバサダーさんかなぁ?
たくさんのGO民を集めて、記念の動画を取ってたり
集まってきた参加GO民、各々その時間を待っておりましたわ…
そして、午前9時!
イベントスタート!
初めてGOフェスの現地に参加したアテクシ
それまでゲーム画面上には、数個のポケストがあるだけでしたが
始まった瞬間、ポケストもジムもドドドと現れ!
ポケモンも瞬湧き!
この日にやらなきゃヤバそうなタスクも出てきて
一応はこの日の目的を立ててきてるのに、一気に何していいのか迷子よ(笑)
公園内、もの凄いGO民の数だし
園内に響く、ゲームで流れてるBGM
マジで、テンション爆上げでしたね❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥
園内あちこちにある、ポケGOの園内マップ
イベント始まる前から、被ってる人もいて
自分も欲しくて羨ましかった、これ!
ゲームももちろん楽しいけど、それ以上の楽しさがあって
ホント、めちゃはしゃぎまくりましたよ😅💦
スマホに夢中なんだけど、不思議とぶつからないのも
流石GO民だなと(笑)
実際にポケストがあると思って近づくと

無料の充電コーナーだった✨
高速ではないから、ゲームしながらでは増えていかないんだけどね😅
アテクシはもちろん、大容量バッテリー持参済み👍
でもスマホの劣化で、後半は繋ぎっぱなしだったな😅💦
イベントのチケットは、29日の午前のみ購入
午前の部は、午後1時に終わる…
それまで、必死でポケモンを追って💨
午後1時を迎えると
見事に、ゲーム上ではポケモンもジムもポケストも消えちゃいましたねぇ~~~
こんな終わり方なんだって、ちょっと寂しく😅
午前のみのGO民の皆様は、出口へ~~~~
アテクシは、この後も公園に用事があったので
午後組が入ってくる前に、お昼を…
とにかく、めちゃお腹がすいちゃって💦
目についたソフトクリームに手を出す(笑)
その後、中央口にあった
よしもとがやってる、たこ焼き屋さんでたこ焼きを
トロトロで旨い💕
この頃には、午後の部のGO民さんたちがイベント楽しんでたけど
普通に修学旅行生みたいな学生さんや、観光客の方もいて…
この状況をどう思っているんだろうと、気になったな(笑)
イベントに参加してみて、やっぱりポケモンGOの人気さを実感したし
外国からのGO民さんもいっぱい居たし!
ポケGOやってるひとが、リア友にはいなかったり
普段はぼっちでやってるので
あんなにもたくさんのGO民がいて、その中の一人になれた事が嬉しく…
とにかく、めちゃくちゃ楽しかった🤩✨🎶
通信会社さんがんばっててくれたけど、うちのスマホが悪いのか?
2回ほどレイドのゲッチャレで追い出され、パスも消えたりしたけども💧
また絶対、参加したい――――!!!!!!!‼‼‼
次は、午前と午後チケット買いたいなぁ…(笑)
結果は、ひとつ前のブログに書いてます₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾












































