バランスボールを使って健康意識! | 城石淳吾のPart of Life

城石淳吾のPart of Life

こんにちは!城石淳吾です。僕は多趣味と言われることも多く、スポーツや読書、ゲーム、映画など、毎日楽しく過ごしてます。そんな僕の日々の楽しいひとときを、発信していきたいと思います!


こんばんは!

城石淳吾です!

最近は筋トレやフットサルで体を動かして健康に気を遣っていますが、それ以外にも家ではバランスボールも使っています。

バランスボールは仕事をする時に椅子の代わりに使用したりしてますが、普通に座るだけでも健康にいいみたいです(^o^)

サッカー元日本代表の中田英寿選手もトレーニングで使用していると、テレビでも紹介されていたことがあるそうです!

バランスボールでは、普段意識して使うことが少ないインナーマッスルを鍛えることができると言われています。

そのため、体幹を重視してきた中田選手も使用していたのですね!

僕もトレーナーの方から、まずは体の軸を作り、姿勢を整えることも大事だと教わり、バランスボールを使うようになりました(*^^*)

インナーマッスルは体のバランス調整や姿勢を整える際に必要な筋肉で、この部分を鍛えることで姿勢が自然と整ってきます。

バランスボールにしっかりと座るためには、整った姿勢でないとキープできないので、姿勢矯正には適切だそうです!

また、バランスボールを使うことで血行を良くして、肩凝りや腰痛の解消にも繋がるようです!

デスクワークはずっと座るので、血行が悪くなりがちですが、それを自然と解消してくれるので、とてもありがたいですね(≧∀≦)

いろんな健康グッズや対策があるかと思いますが、バランスボールもその一つとして考えてみてはいかがでしょうか(*゚▽゚*)

それではまた!