一般だけど一般じゃない日本語 | 白い街

白い街

ベースギターや音楽の話がほとんど。あと日常。

一般攻撃魔法、って言うけど俺が生きている世界では一般じゃない定期

じゃなくて

音楽関係の独特な造語の話で

ベースだと

チョッパーという奏法を聞いた事があると思うけど

この名称、外国では通用しません。

まず相手の頭に浮かぶのはフードプロセッサーか、アニメのワンピースに出てくる可愛いトナカイのキャラです。

 

いわゆるチョッパーという奏法は神クラスのベーシストのラリー・グラハム氏が発明した奏法で

正式な名称は「スラップ」なのです。

で、事の由来は

スラップという名称を知ってか知らずかの音楽関係の人が、ベースの弦を指で叩いている奏法を見て

「プロレスのチョップみたいに弾いてる!」って思ってチョッパーと名付けたみたい。(諸説あり)

 

という経緯で、奏法は輸入されたけど「スラップ」という名称は輸入されなかったので

日本では「チョッパー」というのが正しい名称と思われてたんだよね。

 

俺もそうだけど、音楽活動をガラパゴス的に日本だけでやっていく人ならいいけど

グローバルでは通用しない音楽用語を作るのは正直どうかと思います。

まあ最近はスラップという名称が浸透して、若い人はチョッパーという名称を知らないと思うので安心してはいるけど。

 

 

↑ まだスラップという名称が知られていない時代の動画。

にしても、カシオペアいいよね~♪

 

 

あと、余談だけど

縫い物に使うミシンも

ソーイングマシンのマシンの部分だけ耳コピしちゃったんだよね。

ソーイングの部分だけならまだ外国でも通用する可能性もあるのに。

よりによって、って感じ。

外国で「ミシン」と言うと「What machine?」(何の機械?)と返ってくるよね、たぶん。

まあこんなのはいっぱいあるけど。

 

 

↓ まだ全然慣れいないスラップ奏法での演奏です。

1ヶ月半前に演奏した動画で、それからも毎日練習していますので

この時よりちゃんと進化しています。たぶん。

遠くない日にまたスラップの曲を弾いて配信するつもりですので、よろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

まだまだ精進します!

 

では(^_^)/