今年最後の血液内科 | 心にうつりゆく よしなしごと 

心にうつりゆく よしなしごと 

心に浮かぶ想い大全、
前立腺がん 骨髄異形成症候群、骨髄増殖性腫瘍、原発性胆汁性胆管炎 悪性リンパ腫 シェーグレン症候群を 
連れ合いは 両肩腱板断裂、シェーングレン症候群、間質性肺炎を 
罹患して 

血液の最近の状況は

  1.  8月末 ヘモグロビン5.6 その結果 8月末 輸血2単位  
  2.  9月第一週  輸血の結果 ヘモグロビン 6.6 さらに 輸血 2単位   レブラミド開始
  3.  1週間後  ヘモグロビン 7.9   レブラミド  1週間経過
  4.  2週間後  ヘモグロビン 7.1   レブラミド  2週間経過
  5.  3週間後  ヘモグロビン 6.9   レブラミド  休薬期間初日
  6.  4週間後  ヘモグロビン 7.0   レブラミド  再開
  7.  5週間後  ヘモグロビン 7.4   レブラミド  1週間経過 
  8.  6週間後  ヘモグロビン 6.9   レブラミド  2週間経過 
  9.  7週間後  ヘモグロビン 6.7   レブラミド  3週間経過 (ここから1週間休薬)
  10.  8週間後  ヘモグロビン 6.5   レブラミド  再開 
  11.  9週間後  ヘモグロビン 7.1   レブラミド  1週間経過  (輸血2単位)
  12. 10週目後  ヘモグロビン 7.8   レブラミド  2週間経過 
  13. 11週目後   ヘモグロビン 8.3  レブラミド  3週間 経過 (1週間休薬)
  14. 12週目後   ヘモグロビン7.8   レブラミド  再開
  15. 13週目後   ヘモグロビン7.9   レブラミド  1週間経過
  16. 14週目後   ヘモグロビン 7.1  レブラミド   2週間後
  17. 15週目後   ヘモグロビン 6.9  レブラミド   3週間後 1週間休薬
  18. 16週目後   ヘモグロビン 7.5  レブラミド   再開

となった。

 

過去3回の輸血の結果のサマリーは

体重から 2単位の輸血 の影響 として ヘモグロビンの上昇を計算すると 約1.0 上がる

  • 8月末     5.6が 6.6 になっているはず
  • 9月第1週   実際 輸血前検査で 6.6 だったから ヘモグロビンの 減少 0  レブラミド開始
  • 1週間後   輸血により 計算上 7.6 のはず 実際は 7.9   ヘモグロビン 0.3 増加
  • 2週間後   ヘモグロビン 7.1 になる   ヘモグロビン 0.8 減少 
  • 3週間後   ヘモグロビン 6.9 になる   ヘモグロビン 0.2 減少      
  • 4週間後   ヘモグロビン 7.0 になる   ヘモグロビン 0.1 増加      
  • 5週間後   ヘモグロビン 7.4 になる   ヘモグロビン 0.4 増加  
  • 6週間後   ヘモグロビン 6.9 になる   ヘモグロビン 0.5 減少 
  • 7週間後   ヘモグロビン 6.7 になる   ヘモグロビン 0.2 減少  
  • 8週間後   ヘモグロビン 6.5 になる   ヘモグロビン 0.2 減少  
  • 9週間後   ヘモグロビン 7.1 になる   ヘモグロビン 0.6 増加
  • 輸血     ヘモグロビン 8.1 になるはず
  • 10週間後  ヘモグロビン 7.8         ヘモグロビン 0.3 減少
  • 11週間後  ヘモグロビン 8.3 になる    ヘモグロビン 0.5 増加
  • 12週間後  ヘモグロビン 7.8 になる    ヘモグロビン 0.5減少
  • 13週間後  ヘモグロビン 7.9 になる    ヘモグロビン 0.1増加
  • 14週間後  ヘモグロビン 7.1 になる    ヘモグロビン 0.8減少
  • 15週目後  ヘモグロビン 6.9 になる    ヘモグロビン 0.2減少
  • 輸血     ヘモグロビン 7.9 になるはず
  • 16週目後  ヘモグロビン 7.5 になる    ヘモグロビン 0.6減少  

となる。

これには 14週間前にスタートした レブラミドの効果が上乗せされている。

強引に ヘモグロビンの 最近の増減を計算すると

  • 0+0.3-0.8-0.2+0.1+0.4-0.5-0.2-0.2+0.6 -0.3+0.5-0.5+0.1-0.8-0.2-0.6=-2.3
  • 16週間なので 週平均 若干の減少となる。ほぼ -0.15である。

結論

  • (過去)レブラミド 飲んでいない場合 血小板が増加  赤血球は 減少 週に0.3 位 減少する。
  • レブラミドを飲むと この減少現象が 少し 温和になり 0.1くらいの減少になる
  • レブラミドは 白血球の異常を抑えている。 と 同時に 血小板の増加も抑えている。
  • レブラミドは 赤血球も抑えるはずだが 飲みだして 1週目くらいには 増加する。 

さて 医師の意見では 過去 

  • 2回連続の輸血
  • 2回の輸血

を してきた その 輸血された血液は 1月くらいで 消化されていると思われるので 今後 様子を見ながら ほぼ1月毎に輸血をしていきたい との ことであるった。

 

今回 6.9 から 7.5 に上がったのだが 本来 7.8-7.9 を期待していた。 1週間で 0.3 位下がったことになるが それが続くことはないと思われ 1週後 7.2-7.3 2週後 悪くても7.0 程度と予測。

2週間後の 診察で 7前後であれば 輸血するとのこと。

もし輸血すれば 月1回が 短くなるので 少し気になる点ではある。 できれば 次回輸血は 1月半ばで あれば いいのだが。