2022年版オカダヤオリジナルカレンダー 11月の事 | 虹色の洪水

虹色の洪水

日本画家・刺繍作家(ブランド名「nijiiro factory」)のシロの虹色の世界

 

2022年版オカダヤオリジナルカレンダー、「収穫祭」をイメージした11月です。

色合いがお気に入り✨

 

担当さんに提出したラフ案です。仕上がりと全然違う😂

ラフ案で色々構図や動物が変更されまくった月ですが、結果的に満足な仕上がりになりました。

 

「収穫祭」をイメージした木とそこに住むドングリの帽子を被った鼠達。

鼠達が持っているのはおにぎりと目玉焼きの乗ったパンです。

 

これはパンを持っている方の鼠。

おにぎりを持った方の鼠のどんぐり帽子はトゲトゲ?した感じのものにしました(アップの画像が無いから分かりにくいかもしれませんが・・・)

 

そんな鼠達の元へ、鼠達の好物のドングリを持って物々交換して貰いにナマケグマが訪れた…という感じのイメージで制作しました^^

ナマケグマの服は切った断面が見える林檎柄。

 

ナマケグマがメインモチーフになるけど、鼠達も周りのモチーフに埋もれない様に仕上げるにはどうしたら良いかを考えるのが大変でした。

 

10月から11月に引き継がれたモチーフは【イモムシ】です。

 

10月では骸骨の仮装をした黒い狐が鞄として下げています。

 

11月では木の根元にいます。

 

 

早いものでオカダヤオリジナルカレンダーも来月で私の担当年はお終いです。

何だか少し寂しい気分・・・🥲

刺繍でこんなに大きなお仕事を頂いたのは初めてで本当に良い経験をさせて頂きました。

ラスト2ヶ月、沢山カレンダー使って頂けると嬉しいです。

 

****************************

 

【展示情報】

・シロ 個展「空想の苑」

2022年12月13日(火)〜12月19日(月)

場所:恵文社 ギャラリーアンフェール(京都)

 

【オンラインショップ】

現在online shopは準備中です。

【その他】
ブログ以外に、TwitterとInstagramも更新しています。

お好きなコンテンツで作品をお楽しみ下さい。
Twitter→@shirock0710
Instagram→shirock0710