Navi-2:ルートデーターの作成と移動 | 広い空の下で

広い空の下で

自転車やDIYに関する情報発信です。

Ride With GPS(RWG)の使いかたは本家のホームページを参照していただくとして、

無料版ではファイルの「インポート」「新規追加」ができなかったりPOIを作成できないなど不便な点がある。

ここでは、利用目的として、ルート作成とマップデータのダウンロードができれば良いので以下に使い方を紹介する。

 

(1)新しくルートを作る

「ルートプランナー」を開き、「インポート」「新規追加」はできないので、始めから近場を「ロケーション入力」して自分でルート作成し「ひながた」みたいな名前を付けてテンプレートファイルとして保存する。

自分のアカウント内に保存されるので、次回からは「ダッシュボード」に移動して登録されているマップからテンプレートファイルを開いて自由に加工して名前を変えて保存する。
これを続ければいくらでもルートマップを自分のアカウント内に保存できる。

 

(2)公開されたルートから見つけて参考にする
「検索」で他の人が作った一般公開されているルートを表示する。その画面で
左上にある「もっと見る」ボタンをクリック→「ルートプランナーで開く」と
(1)と同じ様に編集できるようになるので、名前を変えて保存すれば自分のアカウント内に保存される。

 

(3)具体例

多摩川CRを羽村駅から二子玉川駅までのルートの活用方法を実例で紹介する。

 

準備:

PC側にルートマップ作成環境(RWG)、Dropboxをインストール、アカウント作成

iPhone側にDropboxアプリとRWGをインストール、アカウント作成

 

手順:

PC上のRWGでルートデータを作成→PC側でDropboxにファイルを移動→スマホ側でDropbox→RWGにファイルを移動→POIの付加という流れになる。

 

【1】ルートファイルの作成

図は RWGで作成し保存した後の画面である。「GPXファイルをエクスポート」→「その他のエクスポートオプション」→たくさんのファイルタイプが出るので「GPXトラック」→「.gpxをダウンロードする」として PC にダウンロードする。

「多摩川CR、羽村〜二子玉川.gpx」というファイルができる。

 

 

【2】ルートファイルの移動

PCのDropboxの任意の場所に 「多摩川CR、羽村〜二子玉川.gpx」 ファイルをアップロードすると下図の様に格納されてる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

★ ここからはスマホの作業になる。

スマホ側の Dropbox を同じアカウントで開けば、当然この様に格納されている。

ファイル名の右側の...メニューから「デバイスに保存」→選択メニューで右下にある「GMapToolsアイコン」をタッチするとファイルは GMapTools にコピーされる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 → 

 

★ GMapToolsを開くと下図の様な画面になる。もし下部メニューが見えなかったら、下部やや左側のタブを引き上げると出ます。

「ファイルマネージャー」をクリックすると登録されているすべてのファイルリストが表示されます。(下図右)

 

 → 

 

ファイル名をタッチすると作成したルートマップと「このファイルをインポート」ボタンが表示されるのでタッチします。

 → 

 

次回は GMapTool の使い方を紹介する