2021 Turkey trip day 17 | Shirinのベリーダンスブログ

Shirinのベリーダンスブログ

ロスアンゼルスに住むSHIRINのベリーダンス and beyond...

さてGaziantepに午前3時に停まった後寝落ちしてしまい
Duzici-Osmaniye-Ceyhan-Adana-Tarsus...
目が覚めたら見覚えのある光景…Mersinのバスセンターに停まっていました
 
 
その後Mersinの海沿いの街、Erdemliというところで30分休憩
バスが停まるところにホテルとレストランがあるって便利
 
 
7時16分にここに着いたのでAntalyaまではあと8時間ほど
 
 
10:46にAnamur着
 
 
ここでまた30分休憩
暇なので向いにあったきれいなモスクをパチリ
 
 
きれいなハイビスカスを見つけました
 
 
次のストップはGazipasa
またしてもファンタをのんでしまった
バスの中は冷房が効いているけど一歩外へ出るととにかく暑いのよ
 
 
Gazipasaに行く途中は山の中を走っていく
結構高いからここからも海が見える
 
 
途中また検問で止められる
 
 
地中海寄りの街Gazipasa到着
BANANAとオレンジで有名な町らしい
 
 
その後、去年立ち寄ったALANYAに停まる
去年来たときこんなの見なかったなぁ…
 
 
そしてやっとAntalya到着です
長かった~
ここのバスセンターもとっても大きい
ジャムの専門店でいろいろ目移り
 
 
さてここからDemre行きのバスを探さなくてはいけないんだが
長距離バスしか見つからない
聞いてみると短距離路線はここではなく隣のバスセンターということが分かった
 
やや小さめの隣のバスセンター、
あったあったDemre行きのバス
 
いつも自分でレンタカーしていくときは海沿いを走るので
風光明媚な海沿いを期待していたら
思いっ切り山の中を走ってるよ
 

 
近距離用のバスはWifiや飲み物、スナックのサービスはない
バスも小さめで長距離バスのように席もソーシャルディスタンスはなし
でもトイレ休憩はとってくれる
 
 
ここは高台の上にあるカフェ
海が見えて風が気持ち良い
みんなそれぞれお茶したりタバコ吸ったり、景色を見ながらくつろいでいる
 
 
2時間半ほどしてDemre着
バスセンターからホテルに電話をするとなかなかハンサムなお兄さんが迎えに来てくれた
なんでもここは歴史あるおうちらしい
 
 
天井の高さとかアンティーク家具とかノスタルジックな雰囲気を醸し出していて素敵!
 
 
プライベートのバスルームのお部屋をたのんだらファミリールームだったのでまたベッドが余計にあります
 
 
ここに着いたのは7時過ぎだったので近所のレストランが閉まる前に食べ物をオーダーしなくては
まだ店内での飲食は禁止なのでテイクアウトをホテルの人にお願いしよう
 
Demreに泊まるのは初めてなのでちょこっと散歩とかしたいんだけど
たぶんどこも閉まってるだろうな
9時過ぎはトルコ人は外出禁止らしいから…
 
明日に備えて今日はゆっくり寝ます