こんばんは、シリカミです🎵
ご訪問やいいねをいただき、ありがとうございます

さて、前回のLaQフェスタに続き、今回は池袋サンシャインシティプリンスホテルの宿泊記を綴りたいと思います

LaQフェスタを後にして、サンシャインシティ内でランチを取ることにしたのですが、土曜日11時半のサンシャインシティはどこも大混雑

何とか2組待ちだった長崎ちゃんぽんリンガーハットを見つけ、すぐに並びました

弟くんには子供用の椅子を借りて、持参のベビーフードを食べることに

みんなささっとちゃんぽんを食べ、早めにホテルのロビーに

ホテルに泊まるのが好きなお兄ちゃん、ご陽気に弟くんをあやしながら広めのロビーをお散歩

今回、予約していたシティフロア ツインルームBは部屋の広さ的にベビーベッドが入れられないとのことでした

そこで、ホテルの方からベッドをくっつけてハリウッドツインスタイルにする方法を提案していただき、お願いしていました

ところが、チェックインして部屋に入るとビックリ

ベビーベッドも用意していただき、ベッドもハリウッドツインになっていました

ベッド幅はツインルームBだと110センチ、ツインルームSだと140センチなので、とっても広々

しかもハリウッドツインでベッド幅が280センチになっているので、寝相の悪いお兄ちゃんがいても快適に寝ることができました



弟くんを連れてのホテル宿泊は広めの部屋に案内していただけることがとても多いです

土曜日とは言え、イベントなどのないどちらかと言うと空いていそうな日を選んでいることと、赤ちゃん連れということで、他のお客様にも配慮しての案内なのだと思います

本当に感謝感謝です

早速お兄ちゃんはLaQフェスタで買った先行販売のハマクロンを使って車を作り始めました

私はなかなか泊まれない広いお部屋を探索/笑
お子様用アメニティはお兄ちゃんと弟くんの2人分を用意してもらえ、浴衣とスリッパ、歯ブラシセットでした

浴衣は120センチサイズで、身長が110センチちょっとのお兄ちゃんが着ると少し大きいくらい
小さいお子さんはパジャマを持参されると良いと思います

ちなみに、バスタオルやフェイスタオルなども子ども2人分余分に用意していただいていたので、とっても助かりました





一通りの探索と休憩を終えて、お兄ちゃんと弟くん、私はLaQフェスタ15時の回へ

前日、接待で当日の朝に帰ってきた旦那さんはここでダウン

お兄ちゃん、LaQフェスタではひたすら車作りとレースに燃えてました(笑)

この時は15時20分頃にLaQフェスタの会場に到着、混雑は相変わらずでしたが、やりたいことがやれないということは全くありませんでした

LaQフェスタが終わってからは旦那さんと合流し、夜ごはんをどうするか相談

ごはん処はやはり混んでいて、お兄ちゃんも弟くんもお疲れモード

ホテル内のファミマで買い出しをし、まさかのコンビニディナー(笑)

でも、他のお客さんを気にすることなく食べられたので、結果良かったです

弟くんもベビーベッドが気に入って、おとなしく遊んでいてくれました

18時頃からおふろ、ごはんを終えて、安定の20時就寝

でも、絶賛夜泣き中の弟くんは何度も目覚めて泣きました

ホテル宿泊なので、泣かせておくこともできず、最終的にベビーベッドではなく、添い乳で寝かせました





それでも朝5時には完全に覚醒し、今度は旦那さんにバトンタッチ

サンシャインシティ内はお店は閉まっていても、歩き回ることはできたそうで、ベビーカーで散歩に連れ出してくれました

帰ってくるとお兄ちゃんと私も起床

朝ごはんを食べてのんびり

9時過ぎにチェックアウトしました

結論、サンシャインシティプリンスホテルは子連れにとっても優しくて良かったです

ロビーやフロントのスタッフの方はみなさん感じが良く、こちらの気持ちを考えての声かけや提案をしていただきました



もしお泊まりの候補に挙がるのであれば、とってもおススメです

次回は日曜日のサンシャイン水族館を書いていきたいと思います

また、お付き合いいただけたら嬉しいです
