ロコパ史に残る伝説を生んできた三原リージョンプラザのBINGOロコパ⑶ | 知らずに死ねぬ程のものではない

知らずに死ねぬ程のものではない

元映画暴食家最近はロコドルイベント通いがメインで、カメコのはしくれ。引退しても渡辺麻友推し。映画は時々観ている。最近は小説に挑戦している。

三原リージョンプラザでのBINGOロコパの模様の最終回。

 

いつもより一演者の画像多めに貼ったので、今回は3回シリーズになりました。

 

 

Candy Cross

 

 

福岡、山口、広島で活動する、Candy Cross。

 

 

 

小鳥遊朱寿

 

 

 

 

 

花寺紡季

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野乃あいみ

 

 

京都のあいみん。ソロステージ。16歳初ステージを意識したか、大人っぽい黒衣装。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいみんのこの見上げる表情が、運営をやっている母・みなさんにソックリだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「次の曲で最後になりま~す!」

 

 

「エ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ!!」

 

 

ストップ。同じ煽りでも、こういう愉快な煽りなら大賛成だな。悪意の煽りなんぞいらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mihiro

 

 

BINGOロコパのトリは、みひろちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいみひろ

 

 

アンコールは、あいみひろ第2ステージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストは集合写真。

 

今回は終演後物販には参加せずにリージョンプラザを後にし、演劇を観に広島市内へと向かった。

 

今回は久々のブリッヂ・ゴー・ハグのステージを堪能したし、SPATIO ERPHYも可愛かった。ななみうもよかった。そしてYUURIちゃんは初々しかった。

 

それにしてもあいみん、すっかりお姉様の風格が出てきたな。まあ、はっちゃけたテンションは相変わらずだけど。