プロメテウスの火 | しらさぎ二郎のブログ

しらさぎ二郎のブログ

写真、しらさぎ家のお料理、マンガ。この分野を中心に楽しくてタメになるブログを目指します。

 

 

 

 

 

ゼウス

『ジュピター』

 

古代ギリシャの最高の神

 

ゼウスは宇宙や天候まで支配する天空神であり

全宇宙を破壊できるほどの強力な雷を武器としていた。

 

 

 

 

そのゼウスがプロメテウスに人間を作るよう命じたのです。

 

 

「粘土で我々と同じ姿をしたものを作れ

そして息を吹き込んで命を与えよ」

 

この時の人間とは男だけです。

 

その際ゼウスがプロメテウスにきつく言いました

人間に絶対にを与えるな

 

 

 

しかし人間は火がないと夜は暗闇で野獣を恐れ

冬は寒さに震え

食べ物を煮炊きすることもできなかった。

 

 

 

このような状態では満足に生活ができないと考えた

プロメテウスはなんと

ゼウスに内緒で太陽から火を盗み人間に与えました。

 

 

 

 

 

 

それがゼウスの知るところとなりコーカサスの高い岩山にプロメテウスを鎖に繋いで

大鷲に毎夜、彼の肝臓を食わせた

 

 

 

 

しかし

不死身の神族のゆえ大鷲に襲われるたびに、肝臓は再生するので死ぬこともできない。

           かわいそう〜

                        人間のためを思ってにした事なのに・・・

 

 

 

プロメテウスは長い年月の後に

ヘラクレスによってやっと救い出されました。

 

 

 

 

スタースタースター

 

 

 

 

このギリシャ神話は

 

「人間はプロメテウスから火をもらって

文明や技術など多くの恩恵を受けた」

同時にゼウスが心配した通り人間はその火を使って武器を作り戦争を始めた。

 

 

 

『プロメテウスの火』

とは

人間が高度な文明、技術と共に争いや苦難も持つようになった

使い方を間違えてはいけない

というたとえに使われています。

 

その代表が

「ダイナマイト」

「原子力」

 

 

 

 

古代神話の世界の頃

ギリシャ人にとって黒海東方は地の果てと考えられていたのです。

ところがこのプロメテウスが拷問に遭ったカフカス山脈は

ギリシャから黒海、ウクライナの南を東方に向かったところにあります。

 

 

 

 

ロシアによるウクライナ侵攻から2年あまりが経ちました。

戦争が終結し

 

大量破壊兵器が使われない事を願うばかりです。

 

う〜ん、僕たちはどうしたらいいんだろう

 

 

スタースタースター

 

 

日本にもプロメテウスの像があります

 

 

「プロメテウス『希望』の像」

 

旧日本石油の創立100周年を記念して

全国の日本石油系列特約店より寄贈されたもので

1988年(昭和63年)に除幕されたものです。

 

この像はJXTGグループ・大手町本社ビルの1階におられました。

 

 

 

 

 

 

きょうの料理

 

春野菜の煮物

 

 

 

ご訪問ありがとうございました

 

 

 

文、料理;しらさぎさちこ

イラスト;しらさぎさやか

写真;しらさぎ二郎