去年の12月に姿を現して今年になってから捕獲を試みたけどどうしても出来なくって一時中止!になっていた「メガネちゃん」
その後も気まぐれに現れたり現れなかったりを繰り返していましたが、
先月初め、酷い傷を負って姿を見せました
首の後ろが酷くて痛々しい状態です。
(苦手な方ごめんなさい🙇)
病院で写真を見てもらって喧嘩傷のようだとのことでお薬をもらいましたが、
本当は毎日連続して飲ませたいのにほとんど姿を見せてくれず
みんなで心配していました。
食欲もなく元気がないメガネちゃん
今月、餌やりさんから「21日ぶりにメガネちゃんが来たけど、耳カットしてある‼」とのラインが!
「何度も確認したけどメガネちゃんに間違いないし、カットも間違いなくしてある!」
お世話している人がいるんだね! あの捕獲出来なかった子をどうやって捕まえたんだろう、どこの病院で手術したんだろうね。教えてほしいね。とみんなで。
耳カットの形が地域のボランティアさん達がお世話になっているA先生のような気がするとの事でA先生に事情を話して、もしよかったら連絡が欲しい旨を伝えて頂くようにお願いしました。
電話をいただいてなんとビックリ!
しろちゃんを探していた時に一度お会いしたことがあるⅠさんでした。
隣の町会の方でこちらの餌場から歩いて7~8分、猫にとってそんなに遠い距離ではないんですね
Ⅰさんの所に姿を見せるようになったのはまだ1才になっていないころ頃(今は推定3才前後)
怪我をしているのはⅠさんも見ていて、やはり暫くは姿を見せなかったそうです。
やっと姿を見せてくれて、最近では家の中に入ってご飯を食べるようになったので思い切って手術しようとご飯を食べ終わった時にバスタオルでガバッーー!と捕まえたとの事でした。すごい!びっくり! 捕まえてからは全く嫌がらず大人しくしていたそうです
Ⅰさんもメガネちゃんがどこで寝ているのかはわからないとの事で生活圏全部がわかったわけではないのですが、ご飯をもらっていたお家が分かって私達もⅠさんもまずは一安心です。
このごろは毎日ご飯を食べに来て食後は庭先でくつろいでますよー、
のメガネちゃん
綱渡りのような外での生活を思うと切ないです。
どうか事故などにあわずにご飯を食べにおいでね。