どんな日でしたか? | しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

  アグリドッグレスキュー(旧アグリ犬猫里親会)の元保護っこ"サラとカンナ"
  そして"預かりっこ"のほんわかな毎日

新元号「令和」の時代になりましたねニコニコ
皆さまは令和初日をどお迎えられましたか?

私は朝目が覚めたら、片方にたろ吉、反対側にムッシュ、頭の所にサラびっくり
残念ながらカンナはいつもの引きこもり場所で寝ていたけど、わん達に包まれた幸せなスタートでした(かなり窮屈なシアワセ)

令和スタート記念撮影ウインクチョキ

朝、みんなの寝息を聞きながら、平成のスタートの日を思い起こしていました。
我が家の息子は昭和最後の年に心臓に病気を持って産まれ、聞いた事が無いような病名がいくつも付き、1歳半まで病院で過ごしました。基本、母親が付き添いだったので、私も1年半病院生活。
平成のスタートは病室だったな〜。
娘を妊娠中もしょっ中息子の入院で付き添いして、臨月は息子の1番大きな手術でした。
でも、付き添い生活も楽しかった思い出ばかり。
今、息子も娘も自分が望んだ職業に就いて充実した日々を過ごせてる。
ありがとう、平成。
そして、令和もみんな穏やかに健やかに。

もちろん、わん達みんなもねラブラブ

こんな写真を撮ってたら、鋭いカンナは危険を察知!  奥深く引きこもって固まっていますよ〜笑笑
甘いぞ!カンナ!!
あなたも記念撮影だよーーー!

あら〜、めちゃめちゃ怒ってる〜w

4ワン勢揃いは無理でした〜グラサン
カンナ、お怒りでない時はもっと可愛いんですよ〜ラブラブラブ

たろ吉も元気に令和を迎えられたねイエローハーツ
感謝しようね、関わってくれたすべての人に。
いろんな事を乗り越えられたたろさん自身にネブルーハーツ

人にもわんこにも、いい時代になりますように。


たろ吉とムッシュは優しいお母さんのお迎えを待っていますキラキラ



譲渡希望の方は 譲渡条件 を読んで頂き 犬のアンケートフォーム からご応募ください


お問い合わせはこちらまで 

aguriinuneko10@yahoo.co.jp