尚美学園大学音楽表現学科第14回定期演奏会にナレーションで出演させて頂きます。

2017年 2月25日(土) 開場 13時30分 開演14時00分
会場 尚美学園大学パストラルホールにて(埼玉県川越市豊田町1-1-1)

入場無料ですが、事前申し込みの必要がございます。
お申込み頂いた方に後日整理券をお送りする流れになっておりますので、入場御希望の方は出来るだけお早めに電話またはメールにてお申込み下さい。


<追記です> 入場御希望者が定員になりましたので受付は終了しました。

【会場へのアクセス】 JR・東武線の川越駅西口または西武線の本川越駅より無料スクールバスを御利用下さい。
乗り場や時刻に関しましては下記のチラシを御参照下さい。
また、尚美学園大学のWebページからはPDFファイルでのチラシをご覧頂けます。

 

 

 

演奏会についての尚美学園大学Webページはこちらです

 

私は、オーケストラとナレーションによる管弦楽物語「エルマーの冒険」に参加させて頂きます。
ルース・スタイルス・ガネット作の童話「エルマーのぼうけん」を元に平山雄一さんが作曲なさった作品です。

子供の頃にドキドキしながら夢中で読み進めていた事が思い出されるこの物語
今回が初演という事で、河合尚市先生の指揮のもと、尚美学園大学オーケストラの方々の生演奏という空間で、どんな素敵な表現世界になるのか今からワクワクしています

ナレーション担当者として、クリアーにお話の内容をお届け出来ますように、
音楽に調和しながら、エルマーと動物達が生き生きと躍動する姿が見えてくるような語りが出来ますようにと準備を進めてまいりますので、是非お越し下さいませ♪

そして、美しい旋律の名曲揃いの「ペール・ギュント」、壮大でドラマティックな「カルミナ・ブラーナ」という豪華な3演目構成ですので、クラシック音楽好きの方はもちろん、あまりクラシックに馴染みのない方もこの機会に足をお運び頂けたらと思います♪

 

「出張ウタガタリらいぶ」の御依頼はこちらで承ります♪

 

LIVE盤CD「足立紫帆 ウタガタリらいぶ」(サンハート音楽ホール)販売中。詳しくはこちらです♪