【ゆきみしき 5節】~神田MIFAの納涼祭~ | シポアのブログ

シポアのブログ

感想文に定評があるらしい。
更なる質上げの為に自分を磨いて参る(★・s・)

真白ユキミ事、ゆきみんさんの活動記録。

Dolceの雪色担当。
Dolceのアレコレを俊敏にこなす万能の秀才。
ミニオンズグッズ募集中。
顔が小さい。
笑ったときの八重歯がキュート。

【日付】
  2018/7/22(日)
  OPEN 17:15 /  START 17:30
【イベント】
  天音直子主催 ~バラードライブ~
【場所】
  神田MIFA
【セトリ】
  プラチナ
  奏
<天音直子さんとコラボ>
  secret base ~君がくれたもの~
  打上花火
【出演】
  天音直子 / 真白ユキミ / 神楽さち / 向日葵 / 黒須みほ / 冬月みぃな / 桜庭にいな / 神楽ひらん / 江口いちご / 春日理緒

<バラードライブ初参戦>
ユキミさんの相方、天音直子さん主催のバラードライブ。
天音さんは定期的に出演しているバラードライブですが、ユキミさんは初めて。
通常、バラードって緊張しやすいらしいです。
ユキミさんがと言うか、それが普通の感覚らしいです。
理由は「誤魔化しが効かないから」らしいです。
ユキミさんも例に漏れず緊張が伝わってましたが、音が流れればスイッチが入るんですかね。
歌う姿は流石アイドルと言ったところでした。

<赤い紫陽花の乙女>
衣装が今回初出しの赤い紫陽花の浴衣。
髪止めには桜が使用され、正に「これから祭に行くぞ!」を思わせる外見でした。
天音さんは対照的に青い紫陽花の浴衣でした。
人気投票したらどっちが勝つかな?🤔
私の投票は…。

<多種の声色>
今回のユキミさんは色々なパートでたくさんの声を出していました。
メインだったりコーラスだったり男性パートだったり。
男性パートは天音さんとのコラボの1曲で披露されました。
天音さん曰く「この曲歌いたいけど男性パートやってくれる人がいないからゆきみんに頼んだ」。
男性が女性のキーの高さで歌うことが困難なように、女性が男性のキーの低さで歌うのは結構辛いらしいです。
ユキミさんも大変な部分はあったのかもしれませんが、見事にクリアし美しいハーモニーが生まれました。

初めてのソロでのバラードは、安定の声量と音程でとても聴きやすく、聴いてる側もまったり過ごすことができました。
ただ、やはりユキミさんの本領発揮は天音さんとのハモりだなって思いました。
最も輝いていたのは「secret base」でした。
私は今回のイベントを「まるで納涼祭のようだな」と考えていました。
ゆったりとした極上の音楽は夏の猛暑から一旦意識を切り離すには良い機会でした。
そんな中、ユキミさんと天音さんによる「secret base」は、青春時代、田舎の河川に舞う蛍の淡い光が溢れてるような感覚がありました。
勿論個人的観点ですが、私は二人のハーモニーは天音さんが世界観を創り出し、ユキミさんが色付けをすると考えています。
天音さんが創造した「secret base」の世界をユキミさん色に塗りあげる。
私の脳裏には青い光の蛍が飛んでいました。
過去に体感した記憶に、幻想的なアレンジを入れてくれる二人の芸術的な歌声。
心地よい世界に包まれ幸せな時が流れていました。