観光カリスマのなぐも友美さんが夏塩沢の着物姿で南魚沼市の周辺の魅力ある観光スポットを紹介!
当館では機織り体験にチャレンジ!
観光カリスマの湯沢町ご出身のなぐも友美さんが着物でバスガイドに扮して青木菓子店さん、青木酒造さんなど南魚沼市周辺の魅力ある観光スポットを楽しく巡るアクティブな旅を紹介します。
当館では、なぐも友美さんが機織り体験に挑戦しました。
なぐも友美さんが織られたコースターの完成作品
完成作品を手にしたなぐも友美さん
素敵な作品が完成しました!
テレビ東京系列の番組でやっくんこと薬丸裕英さんなどが日替わりで司会進行する生活情報番組「よじごじDays」(毎週月~金)の中で「地元バスガイドがご案内IN新潟」と題して8月11日に南魚沼市を紹介します。
◎OA 8月11日(木) 15:00~16:54
新潟県内では見られませんが、関東圏から南魚沼市・湯沢町への集誘客の一助になり、新潟に泊まり、スキーを楽しみ、おいしいモノを召し上がって頂ければ幸いです。
当館の体験メニューには、なぐも友美さんが挑戦したコースター手織り体験の他にミニランチョンマット手織り体験・しおり手織り体験などもございます。
手織り体験のメニュー内容
また、塩沢織の生地を使ったイヤリングや万華鏡を作る「塩沢織アート体験」などもお楽しみいただけます。
織物アート体験のメニュー内容
とっても楽しいワクワク体験が沢山あります。
是非ご参加ください。
塩沢つむぎ記念館オンラインショップ
http://tsumugi-kan.shop-pro.jp
Creema塩沢つむぎ記念館ページ
https://www.creema.jp/c/tsumugi-kan
ふるぽ
https://furu-po.com/
新潟ふるさと村オンラインショップ
https://niigata-furusatomura.com/
塩沢つむぎ記念館Facebookページ
http://facebook.com/tsumugikinenkan
塩沢つむぎ記念館インスタグラム
https://www.instagram.com/shiozawatsumugi.kan/
塩沢つむぎ記念館ホームページ
http://tsumugi-kan.jp
〈織の文化館塩沢つむぎ記念館〉
TEL.025-782-4888
FAX.025-782-1148
Email info@tsumugi-kan.jp