塩沢紬Tシャツ2025夏物新作を発表しました。
地元の新潟県立塩沢商工高等学校の3年生20人が選択授業「伝統統織物を使った服飾手芸」に使用する塩沢紬を、当館で手織り体験して織り上げました生地を使ってペットボトルカバーを作りました。高校生の取り組みとアイディアから当館では、「塩沢紬のTシャツ」を製作しリーズナブルな価格2,950円で発表しています。この度、2025夏向けの新作が出来上がりました。サイズはアメリカンサイズのS・M・L・2Lの4サイズです。塩沢紬Tシャツのデザインは、南魚沼市を象徴する「雪」と「米」です。それを塩沢紬で型取って解れ防止のメロー加工を施した上でパッチワークしたシンプルなデザインです。雪のデザインは、鈴木牧之著「北越雪譜(初編上之巻)」の「顕微鏡以て雪状を審ふ視とる図」にある雪の結晶35柄の1つをモチーフにデザインしました。「米=魚沼コシヒカリ」は、南魚沼市の観光PRキャラクター「こめつぐくん」をモチーフにして妹バージョンに改良した当館オリジナル「こめつぶチャン」です。加工・縫製は、南魚沼市のアパレルメーカー藤モードです。こちらの塩沢紬Tシャツは、当館オンラインショップ・ハンドメイドクラフトのオンラインショップ「クリーマ」でもご覧頂けます。