話し合いの指導と感じる力 | しおちゃんマン★ブログ

しおちゃんマン★ブログ

世間の理不尽さの中で苦しんでいる、

教師、子どもたち、保護者の皆さんを応援。

みんなで何かを決める時、

教師は、子どもたちの表情から、

納得できているのかどうかを感じなければなりません。

しかし、子どもたちは、なかなか思いを言語化できないし、

大人は、力関係・人間関係を優先して黙り込む傾向が日本にはあります。

真に納得できていない取り組みは、後々トラブルの発生を生み出します。

従って、100%納得できなくても、

それに向けての努力の跡は子どもたちに示すべきです。

教師は、子どもたちの表情、

そして息遣いまで気を配り、

話し合いを焦らず継続していく必要があります。

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾


【お願い】
しおちゃんマんのTwitterをフォローしよう!
@y_shiozaki