使って楽しんでいただいている手織り服と小物たちを見ると あったかい気持ちになります。  | 手織しおりの織って仕立てて楽しむ オンライン通信講座

手織しおりの織って仕立てて楽しむ オンライン通信講座

「咲きおり」で手織り小物や手織り服を作ってみませんか?
レシピと動画で初心者の方でも手織りが楽しめるカリキュラム制のオンライン講座です。
ながの東急百貨店での期間限定ショップとiichi・BASE・creema・minneで手織り服や手織り小物.キットの販売をしています。

こんにちは。創作手織りスタジオJの しおり(塩入純子)です。

11月最終日の教室は満席・・・バケツバッグ・ポーチ・ラップスカート・プルオーバー・・・素敵なものが沢山出来ました。

 

制作したものを身に着けて来てくださる生徒さんを見ると 生活の中で 使って楽しんでくださっているんだなあ~と とても嬉しいです。

「〇〇さんの色だなあ」「☆☆さんの織り方だなあ」「**さんらしいシルエットだなあ」と好みが何となくわかります。そしてコーディネート上手です。

 

マフラー付きのプルオーバーを作った生徒さんは これが2着目。お姉さんの分も作りました・・・そうです3着作りました!!

明るいきれい目色が好きな方でとても似合っています。ポイントはレース織です。

 

ブルー系が好きな生徒さんは がま口リュックも マフラーも バケツバッグもブルー系

写真を撮り忘れましたが、リュックを背負ってマフラーを巻いて帰られる姿を見て

「使って楽しんでくださっているんだなあ~」とあったかい気持ちになりました。

 

布を織ることはとても楽しい手仕事です。

たて糸とよこ糸の織り合わせで 思いがけない色が生まれます。

自分が生み出した布で作った 手織り服や小物は格別なんです。

手織り服と手織り小物を販売しています 

織りしおり のショップページはこちらです→

Creema ・ minne

 

 

フォローしてね…

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

手織りに興味のある方、

手織り布で小物を作ってみたい方、

手織り服を作ってみたい方、

織布をどう生かしたらいいか悩んでいる方、

是非 お問い合わせください。

 

お問い合わせ Mail→ shiotyan0701@gmail.com

 

3時間で織れるマフラー体験や、

3時間で縫える

がま口作り体験を用意しております。

3つの体験ができます。

さをり織りマフラー織り体験をしてみませんか。
http://ameblo.jp/shioriko/entry-12095270015.html
  
アートクレイシルバー体験してみませんか。
http://ameblo.jp/shioriko/entry-12100224905.html
さをり織りがま口作り体験をしてみませんか。
http://ameblo.jp/shioriko/entry-12102362874.html

 

手織り服作り教室 スタジオJ

*お問い合わせ・ご予約お待ちしています。 

教室に関するお問い合わせ
お申し込みはこちら