神社と動物⑨大前神社、祖母井神社、平出雷電神社 | けろこさんの神社散歩(初心者)

けろこさんの神社散歩(初心者)

フォロワーとアメンバーは、コメント下さる方限定で承認しています。私が把握できる範囲で。
例外は、私が行ってコメントしたお相手です。

真岡市の大前神社には、鯉がたくさん。
日本一大きい恵比寿様も、金色の鯉を抱えていらっしゃいます。たしかこれ、有料で中に入れます。入ったことはありません。
これは、妖精さん?
こちらは、二宮神社。動物いませんが、神幕がユニーク。元素の周期表?
二宮尊徳さん、ここの境内に住んでいたらしい。
拝殿。美しい龍がたくさん。
本殿を横から。光が一筋。
境内社の、大物主大國魂神社。天井画ほか、鯉だらけ。

上を見ても下を見ても鯉。





こちらは、芳賀町、祖母井神社の手水舎の天井の龍さん。
飛竜。本物は社殿の彫刻です。
柱の反対側の飛竜。


宇都宮市、平出雷電神社。
四神の灯籠。虎が見当たりません。補修した跡があったので、破損したのかも?
雷電神社の脇の、城守稲荷神社。