飾ってみよう! | ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーで買ったものと、たま~にお片付けの様子・日々の出来事。今は娘の側弯症の経過や私の再就職活動を記録しています。

私は、部屋を飾ることが苦手です。

センスがないというのが一番の理由ですが

「物を飾る→掃除するものが増える→面倒だ」という超現実的な思考から、見せる収納や雑貨を並べるという行為を避けてきました。

その前に、出しっぱなしのものを片付けることに必死で

インテリアについて考えてみようなんて余裕もなかったわけですが…(;´▽`A``

モダンとかカントリーとか、いろんなスタイルがあると思いますが

私にはこだわりがないというか…自分の好みさえ知りません。

このブログを書き始めてから日々のお片付けで

やっと出しっぱなしの物が減ってきたのですが、気が付けば

シンプルと言えば聞こえは良いけれど『殺風景な部屋』に…。

どうも私の人間性を表しているようで…色気がないっ!( p_q)

ちょっと淋しいですよね。

苦手意識を払拭するためにも(自分を変えるためにも)

少しずつ飾ってみよう!

失敗したっていいじゃん。自宅だし(笑)

多少のホコリじゃ死なないって言われるけれど

ちぐはぐなインテリアでも死にゃしないでしょ!

(何に対しても、死ぬか生きるかが決断の基準です(^^ゞ)

最近、やっとそんな気持ちになれたので

例の照明 を買ってきたわけですよ。

和室 のチェストの上に↓こんな感じで飾ってみたくて。。。

飾ってみよう!

左)

100均で見つけた造花と風鈴

右)

無難なセレクトの照明


今日はドライバー片手にコンセントを組み立て、ようやく完成しました。


いざっ、点灯!


あらまぁ

↑こんな感じになりました。ぐっすり眠れそうですぐぅぐぅ


とりあえず、この空間は飾るスペースとして確保したいので

これからちまちまとインテリアの修行をしていきたいです。