春のフロントボタンのスカート | たんぽぽせいかつ

たんぽぽせいかつ

バラのような華やかさはなくても、道端のタンポポのようなかわいらしさをもって生活したいなぁ。

ベランダガーデニングや手芸など、ありのままのんびりと。
2023年に中学受験終了した娘の話も。

こんにちは。

 

 

もりやまひとみ先生のフロントボタンのスカートができました!

どちらも写真の色が悪い〜。

もう少しちゃんと水色です。

 

 

この写真の色が近いです。

 

こちらの布は手芸ナカムラさんで買った綿麻。

もう売り切れています。

 

 

ボタンホールも作りました。

 

 

裏地もつけましたが、本当に簡単!

こんなに簡単な裏地つけ、初めてです。

 

すぐに完成しました〜。

 

 

では何が一番苦労したかというと、柄が布の織り目に対してまっすぐ入ってない部分があったところ。

通常のチェックより、ウィンドウペンはずれてほしくない!!

 

 

 

「こんなの欲しい〜」って思いのまま、すぐに作れちゃうっていいですね〜。

私、何日も同じ服を作り続けていると「この柄、見飽きた〜。っつ〜か、これかわいいのか?」って思い始めちゃう飽きっぽいさんなのです。

 

 

 

さらに着画ど〜ん。

ウエストが全ゴムなので、トレンチと合わせるときは少し上げて短めに履きました。

 

 

でも、最近は長めのタイトスカートがはやってますよね。

平均身長&ぽっちゃりの私には、なかなか難し〜。

 

 

そして、ボタンが少し小さかった〜。

25ミリのボタンを使いましたが、もっと大きい方が絶対かわいい!!

 

 

大きなボタンを用意して、もう一着作りたいです!!

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村