ラベンダーの花摘み | 仙台 パステルアート・タロットが学べる「アトリエ風舞」キクチナオ子

仙台 パステルアート・タロットが学べる「アトリエ風舞」キクチナオ子

仙台の「アトリエ風舞」では、きままハウスパステルアートのレッスンを行っています。
認定講師資格取得講座もありますので、お気軽にお問い合わせください。
また、カルチャーセンターでタロット占い師養成講座も開催しています。

「花摘み」と言うと可愛らしい感じがしますが、実際はすごーく時期の外れた「摘芯」「剪定」です。

 

グリーン栽培初心者のため、色々なことが分からず(もしや?)と思い始めてから調べるため、後手後手に回っています。

 

 

G.W.中に購入したラベンダー

たくさん花を咲かせていましたが、私、やってやりましたよ

はい、丸坊主です

「摘芯」とか「間引き」とかが苦手です。

どうしても「もったいない」という気持ちが大きくなってしまって…

 

 

本当は購入した頃がちょうど花摘みに適した時期だったようです。

でも、せっかく買ってきれいに咲いているものを切るなんてことは思いもつかず…

「知らない」ということは無駄が多くなるということ。

「知りえたこと」を今後に活かしましょう。

 

 

そしてついでに少し大きな鉢に植え替えをしました。

 

 

ラベンダーの花ですが、切り取ることを決意した時(購入2週間後)はもう既に終わりが近くなっており、花の粒がポロポロ落ちてしまいました。

落ちた花粒はサシェに、残ったものはラベンダースティックに加工しようと思っています。

本当は茎が20㎝くらいあるのが望ましいのですが、これは10㎝程度。

ミニミニスティックですな(-_-;)

 

必要な資材を揃えるために、いざ100均パトロールへGO!