防衛モニター㉙ 自衛隊グッズが欲しいけど | 仙台 パステルアート・タロットが学べる「アトリエ風舞」キクチナオ子

仙台 パステルアート・タロットが学べる「アトリエ風舞」キクチナオ子

仙台の「アトリエ風舞」では、きままハウスパステルアートのレッスンを行っています。
認定講師資格取得講座もありますので、お気軽にお問い合わせください。
また、カルチャーセンターでタロット占い師養成講座も開催しています。

我が推し町田啓太くん主演のドラマ「テッパチ!」のローカル再放送が終わりました。

 

全てのものに見限られて刹那的な人生を生きてきた若者が、陸上自衛隊の訓練生である自衛官候補生となり、過酷な訓練を受けながらも大切な仲間と出会い、友情を育んでいくことで人との繋がりの大切さを体現していく姿を描いたドラマです。

 

第5話くらいまでは部活っぽいワチャワチャ感は否めませんでしたが、後半は陸上自衛隊隊員としての自覚が芽生え始めるまでの様子が描かれていて胸アツになりました。

 

 

第6話

訓練生たちの最後の総仕上げとなる「総合訓練」は2日間あり、1日目は実践を想定した戦闘訓練、2日目は重い背嚢を背負いながら演習場から駐屯地まで25キロを歩く徒歩行進訓練でした。

 

実は私、6月半ばに防衛モニターとして新隊員の教育現場を見学する「教職員等教育部隊研修」に参加予定になっています。

こんな風に頑張る姿を見ることができるのかと思うと今からワクワクが止まりません。

国生宙町田啓太くんのようなアツい隊員ばかりかな

 

 

 

ドラマの中で隊員たちが装備していたバッグに目が留まりました。

 

佐野勇斗くん

 

藤岡真威人くんと佐野勇斗くん

 

 

思わず(これ、ほしいわ~)

タックが入っていて下部分がラウンド形になっています

 

こちらはタックなしフラットでスクエアタイプかな

 

 

ラウンドタイプのバッグを探すべく、すぐさま自衛隊公式サイトでグッズを探してみたのですが見当たらず。

その他の自衛隊関連グッズのサイトにもこのタイプはありませんでした。

探し方が悪いのかな?

それともこれはドラマ用に作られたオリジナルなのかしら?

 

どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば

「ここにあるよー」

とお教え下さい。

 

 

 

 

町田啓太くんはどんな髪型・服装も似合うのですが、私にとってはこのド短髪が最高!

現在はNHKの大河ドラマ「光る君へ」藤原公任役を、そしてNetFrixシリーズ「グラスハート」高岡尚役を演じるためにかなりの長髪になっていますが、早く終えてまたバッサリ切って欲しいと願ってやみません。

 

 

と、防衛モニターから話が逸れてしまったような気がしないでもありませんが、自衛隊がらみということで。

 

 

「防衛モニターレポート記事リンク集」はコチラ →