お茶の国静岡のおしゃれすぎるお茶カフェ | Simple style −元?不登校息子とズボラ主婦の毎日−

Simple style −元?不登校息子とズボラ主婦の毎日−

元?不登校児の高校生の息子と家族よりも仕事が大事な夫+うさぎ♀+実母(毒親)と暮らしているアラフィフ。楽天経済圏住みで食料品以外はほぼネットショッピング(笑)日々のいろんなことを赤裸々?につぶやきます

春休みの家族旅行先に息子が選んだのは


静岡県


テーマパークでも東京や大阪みたいな都市部でもなく、まさかの静岡っ!!

ほ、ほんまかいなぁびっくり


静岡を選んだ理由を息子に聞いてみたところ


うまいお茶お茶が飲みたいから だそうで…。

ほ、ほんまに14歳か?実はおじいちゃんとか?(笑)


うまいお茶が飲みたいと言われても…

どこに行けばいいのか予想もできず、とりあえずサービスエリアに寄ればなんかあるかなー?なんて思っていたら


さすが茶の国!静岡っ!!


SNSで調べてみるとあるわ、あるわ!

オシャレすぎるお茶カフェ


MARUZEN Tea Roastery


〒420-0031 静岡市葵区呉服町2丁目2ー5


静岡駅から徒歩圏内

近隣にコインパーキングもあります!



こちらのお店では茶葉の焙煎温度帯から好みのお茶を選ぶことができ「お茶」といえど、深蒸し / 朝蒸し など、とにかく種類が豊富!

ただ、スタバ以上にオーダーするのが難しかった!


お茶と同じようにジェラートも焙煎温度帯から選べるので、ぜひお気に入りを見つけてねピンク薔薇



そして、まさかの「おしるこ」まで!!!


いきあたりばったりで見つけたにしては大当たりのカフェでした!機会があればぜひーキラキラ


呉服町周辺には他にも素敵なお茶カフェがあるようなので、いろいろ調べてみるとおもしろいかもしれません



ミサキドーナツ、知ってる〜? 


Shionの愛用品や気になるアイテムをもっと知りたい!という方はぜひこちらから飛び出すハート