役割を果たしている | 意識を変えて楽に生きる

意識を変えて楽に生きる

自営業者の妻で二人の息子の母です。仕事のこと、お金のこと、子供のことの悩みを解決するべく、自分の意識を改革中。ガチガチに固まった自分の枠を取っ払って、ゆる~く生きる方法をブログにつづります

 

私は働きたくない!専業主婦がいいって思っていました。

 

でも、今は考えが変わりました。

 

お金のためには私が外に働きに行った方がいい、とも思っていて、そうしていない自分にダメ出しをしていたし、今でも、このことは心に引っかかっています。

 

でも、大事なのはこの仕事が今よりももっとうまくいくこと。

 

もっと予約がいっぱいになって、もっと皆さんに喜んでもらえるようになることだと考えを改めました。

 

そして、次に、自分はどんなふうに働きたいか、を考えました。

 

忙しすぎず、暇すぎず、時間に余裕のある働き方

 

今の働き方が自分にとってベストだって気づきました。

 

しいて言うなら、もうちょっと仕事が忙しい方がいいかな。

 

MACOさんのブログを読んで思ったのですが、お金を稼ぎ出すことも大事だけど、お金を稼ぐ稼がない別にして「役割」を果たすことが大事なんじゃないかと・・・

 

「役割」を果たしているかどうかを考えてみると、自分も「役割を果たしている」って自信を持って言えます。

 

それなら、それで十分じゃないかと・・・。

 

外で働いていない自分はダメだって思い続けてきたけど、自分はちゃんと役割を果たしているじゃないか!って思うと、力が湧いてきます。

 

母として、妻として、仕事のパートナーとして、娘として役割を果たしている。

 

私、結構やってるじゃん!

 

今自分がしていることに胸を張っていこうと思います。