西暦2024年1月、司法書士事務所を移転いたしました。 | 塩川blog(司法書士・行政書士・宅地建物取引士)

塩川blog(司法書士・行政書士・宅地建物取引士)

司法書士・行政書士・宅地建物取引士等の資格者として日常の業務や、業務上必要な外国語の習得、舞台役者としての活動など、幅広いジャンルをアップしていきます。

みなさま、こんばんは~~~星空キラキラお祝い門松

 

 

 

西暦2024年1月5日(金)、深夜からのブログアップです~~~アップ

 

 

 

本日、三重県津市にある三重県司法書士会にて、司法書士事務所を下記に移転する手続きを完了いたしましたので、ご報告申し上げます(行政書士事務所は従前通りです)。

 

 

〒510-0821

三重県四日市市久保田一丁目6番8号

ミッドランド司法書士事務所

代表司法書士  塩 川 彰 彦

TEL;059-353-6636/FAX;059-353-6610

 

ミッドランド経営グループの司法書士部門という位置づけで、当面は、法務部門の手続きを司法書士として担当させていただくことになりました。具体的には、会社設立・役員変更・増資・合併・M&Aなどに関する会社(商業)登記業務をメインにすることになりそうです。

 

組織再編・上場準備会社の支援等、あらたな時代に即した未知なる分野への業務を模索される企業様への支援業務に携われればという思いでおります。

 

以下、ミッドランド経営グループに関しましては、参考までにウェブサイトでご確認くださいませ。

 

 

 

 

個人史的な観点から少し述べさせていただきますと、1986年7月に塩川司法書士・行政書士事務所として個人事務所を開設して以来、浮き沈みの激しい37年余を経てまいりましたが、パンデミックの世を迎え、IT主導型、オンラインでの業務が盛隆を極め、ほとんどオフラインで30年余の業務を継続してきたダース塩川には、そろそろ身の引き際かなと考えていた矢先のお話しでした。

 

 

しかし、パンデミック時代にリモートで業務遂行できることの有難さが身に染みてまして、ワッセワッセとクライアント様のために老体にムチ打って、対面での相談業務のため、4時間、5時間と移動時間を充てていた時代のことを思うと隔世の感があります。

 

 

また、ライフワークとしまして、90年代半ばからほぼ10年間、日本司法書士会連合会総合研究所比較法部門で、英米法分野の財産法研究員(シンクタンク研究員)として、主にオーストラリア、イングランド&ウェールズの財産法に関し基礎研究に入らせていただきました。

 

 

自費で現地調査を行えとのことで、オーストラリア、米国、イングランド、カナダなどの土地登記制度を中心に、現地の法律家、財産法分野の専門家、各地の登記局の法務担当者と交流し、比較研究させていただいたことは得難い経験となりました。

 

 

さらに、過去このブログに、古代から現代までの法律世界旅行財産編として、古代エジプトからローマ法、イングランド、ドイツ等の土地法について書いておりましたが、再度、このブログでも続編をと考えておりました。現段階では、一旦、古代から中世編までを見直して記述し、繋げていけばどうかなと再考している次第であります。

 

 

とはいえ、最近は、シニアの舞台役者、声優役者、自称オペラ歌手、自称ミュージカル歌手、ジャズ、ハードロック(ヘビメタ)、ブルースなどのジャンルのミュージシャンとして活動もしてますし、最近は、気分次第で、テネシー・ウィリアムズの後半生と日本古典芸能に関する記述を投稿したり、

 

 

今年予定されているシェークスピア舞台英語劇に関する状況も盛んに書いてますので、支離滅裂的要素で充満したブログでありますが、ヒマラヤ山脈の頂上に到達したかのような浮かれていた時代もあれば、あっという間に、マリアナ海溝の底に沈みこんでしまい、奈落の底に落ち込んでしまった時代もあり、浮いたり沈んだり、波乱万丈の生き様でありますので、支離滅裂のダース塩川の生き様とお考えいただければ幸いでございます。

 

 

本日の三重県津市内は快晴の良き日でございました。

 

 

津駅まで歩くために、いつも塔世橋(とうせばし)の上から、『絶景かな』という気分にはなり得ないのですが、川面をしばし眺めてしまいました。

 

津市の安濃川に架かる国道23号(伊勢街道)の橋。朝夕を中心に渋滞が発生する。この橋より北側を橋北地区、南側を橋内地区と呼びます。

 

 

そして、座禅の会ではお世話になりました、四天王寺。

 

四天王寺は聖徳太子ゆかりのお寺で、平安時代に建立されたと伝わる津市で最も古いお寺です。 今は曹洞宗という宗派で福井県の永平寺、横浜の總持寺を本山として、坐禅修行をする寺院です。

 

 

 

 

では、余談が長くなりました。

 

時間は、午後11時近くとなってきましたので、今日はこの辺で失礼いたします。

 

 

それでは、

 

みなさま、

 

おやすみなさいませ~~~完了ピンクハートお祝い星ふんわりリボン