こんにちは!

 

HIKARUです照れ

 

 

 

 

 

簡単な自己紹介はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回から新シリーズ企画として

 

シンプルリラックス

コミュニケーションの

やり方をご紹介します。

 

全6回を予定しています。

 

今回で2回目ですね。

 

この記事を通して

読んでいただいた方は

 

シンプルリラックス

コミュニケーションの

 やり方を知ることができます!照れ

 

以前書いた記事で

 

安心感を与えることを

忘れなければ

 

お互いに気持ちのいいコミュニケーションができます。

 

と書きました。

 

こちらの記事を参照ください!

 

 

それでは、

 

安心感を与えるって

 

どうやればいいの?

 

気になる方が多いですよね。照れ

 

そこで、職場でも家庭でも使える

 

安心感の中でお互い気持ちよく

 

行えるコミュニケーション

 

略して

 

シンプル

リラックスコミュニケーション

 

のやり方をご紹介いたします。

 

前回記事では、

 

「またこの人と会いたいな」

 

「また話してみたいな」

 

「なんかいい人だな」と思われる方は

 

喋りが上手いわけではなくて

 

安心感を与えることができる方です。照れ

 

ということを書きました。

 

*詳しい内容は前回の記事をみてください!

 

 

今回は、具体的な

 

安心感の与え方について

書いていきます。

 

まず1つ目は、

 

「相手の名前をよぶこと」です。

 

みなさん、意識していますか?

 

例えば、

 

小林さんという方が会社にいたら

 

小林さん、最近調子はいかがですか?」

 

小林さん、これから飲みにいきませんか?」

 

小林さん、この資料の意味わかりますか?」

 

というふうに、名前をよぶことが

 

相手へ安心感を与えます。照れ

 



不思議ですよね。

 

実は、研究で結果が出ています。

 

ヨーロッパの大学の研究で、

 

会話中に

自分の名前を呼んでもらえると

 

もう一度会いたいという

 

気持ちが高まる

という研究結果が出ています

 



また、アメリカの南メソジスト大学の研究では

 

学生一人一人に、

「クッキーを買ってきてくれないか?」

 

頼んだところ、

55%の学生が

クッキーを買ってきました。

 

しかし、「マイク、クッキーを買ってきてくれないか?」

 

「キャサリン、クッキーを買ってきてくれないか?」と

 

名前を付けて頼んだところ

 

90%の学生が

クッキーを買ってきたのです

 

名前を呼ばれると、名前を呼んでくれた人への

 

安心感から親密感も

感じられるのです。ニコニコ

 

逆に

早く別れるカップルの原因

 

1位は何だと思いますか?

 

もうおわかりですよね。

 

「名前を呼びあわない

カップル」です。

 

つまり、

 

名前を呼ぶということは


信頼関係を作るのに

 

大切なコツです。照れ

 



このように

シンプルな方法を意識していくことが

 

シンプルリラックス

コミュニケーションです。照れ

 

相手にも優しいコミュニケーション

 

あなたにも簡単に習得できる

 

優しいコミュニケーション。

 

是非、試してみてくださいね!

 

私の公式ラインでは、

 

コミュニケーションが得意になるために

 

無駄なマインドブロックを無くす方法や

 

明日から少しづつできる

 

I message (愛 メッセージ)のやり方など

 

シンプル

 

コミュニケーションテクニックをご紹介しております。爆笑

 

是非、公式ラインを登録して、

 

簡単コミュニケーション力

あげちゃいましょう!照れ

 

 

公式ラインはこちらから

友だち追加

 

現在!

「自分のことを

わかりやすく

伝えるやり方に慣れる!」

 

というコミュニケーションレッスンの

 

受講者様を募集しています!

 

レッスンを受けた後、

 

「私にも

相手にわかりやすく

伝えられそうな気がする」ということが体験できるレッスンです。

 

2.レッスンを受けて

成長できることチューリップ

 

①非言語コミュニケーションを使うことに慣れることピンク薔薇

 

②相手に伝わる言葉をつかおうとすることピンク薔薇

 

③相手にわかりやすく伝えるにはシンプルなコツがあることに気づくことです。ピンク薔薇

 

3・レッスンまでの流れチューリップ

公式ラインを通じての

お申し込みになります。ピンク薔薇

 

 

お申し込み後、

 

お困りなことをお伝えください。

 

会社での人間関係のこと

 

パートナーや

身の回りの人間関係をよくしたい

 

お客様と信頼関係の築き方

 

仕事で成果を出したい

 

友達を増やしたい

 

子育ての悩みなど

 

ヒアリング公式ラインでの

やりとりになります

 

 

レッスンの日にち、時間を

調節致します。ピンク薔薇

 

レッスン日!レッスンを行います。ピンク薔薇

 

 

 

公式ラインより

受付を開始させていただきます

レッスン時間45分合格

 

料金 3000円音譜

 

です!

 

是非、公式ラインをご登録していただき

 

ご応募お待ちしております。

 

登録はこちらをクリックしてください!

友だち追加

 

Instagram登録はこちらへ 

 

あなたと会えるのを

楽しみにしています!照れ

 

 

是非、ブログをフォローしていただきたいです!ニコニコ

 

よろしくお願いします!ピンク薔薇

 

この記事がいいなと思ったら いいね! ありがとうございます。ピンク薔薇

 

シェアもしていただけたら嬉しいです。照れ

 

次回もお楽しみに!