「ポイントがわかるだけで字を書くのも楽しくなりました^^」 | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

•「ポイントがわかるだけで字を書くのも楽しくなりました^^」


こんにちは。
あなたのクセ字、直します!!
書道師範の書道家さおりです。




受講された方からこのようなご感想をいただきました^^



昔から字を書く事に抵抗があり、仕事柄、字を書く事もふえたので、キレイな字を書きたいとおもい、お願いしました。

字のバランスや書き方やポイントがわかるだけで、全然ちがい、字を書くのも楽しくなりました^^

さおり先生はわかりやすく説明してくれて、気になった事は、何でも答えてくれるので沢山きけて楽しかったです。

自分の字に自信がない方や、仕事柄、字を書く事が多い人、もっと自分の文字を極めたい人にオススメです。

1時間受けるだけでも自分の名前が上手に書けるようになるので、すごく役立ちますよ!!
気になる方はぜひ受けてほしいです。


(浅見紀好さん)



ありがとうございます!


おっしゃるとおり、どんなにデジタル化になった今でも書くことってなくならないんですよね。


浅見さんも人前で字を書く機会が多いとのこと。


人気の先生でもあります^^
浅見紀好さんのレッスンについて^^


きっと、キレイ字を書くことで、


•信頼できる先生。
•丁寧に仕事をしてくれそう



って思う生徒さんたちも絶対にいらっしゃいますよね。


何より、そういったことでも「生徒さんに安心してもらえるように」と思っている浅見さんは素敵な先生ですよね^^


人気の秘訣がわかります。




紀好さんの「好」の漢字。


私も本当に難しいな!といつも思う漢字のひとつでもあります。


紀好さんの場合は「間を少し開けすぎてしまう」ことが原因で「女子」とも読めてしまうかも?ということが考えられます。


ですので「へんとつくりの間を意識して書くこと」についてお伝えしました。


ほんの1、2ミリあいただけでも、間の距離があるように感じてしまうんです。




ご感想、ありがとうございます^^


ご祝儀袋や芳名帳にさりげなく、 美しい字が書ける女性にあなたも必ずなれます!
いつから意識してみますか?^^


体験講座はこちらから

お教室のバナー



書道家さおり 公式ホームページ


ホームページのバナー