辛酉」の日と年は、よき日でこわい日
辛酉の年 2041年

次の「辛酉」の日は、
2023年12月29日(金曜日)
です。

11月3日 明治節
11月23日新嘗祭

2023年11月の
月の朔望
時刻状態
518時下弦
1318時新月
2020時上弦
2718時満月








11月1日(水)
もしも、坂本龍馬が後10年生きていたら、西南戦争にどのように関わっていたことか~
もしかすると、西郷隆盛は城山で自刃しなかったかもしれない~
11月2日(木)
どこかへ旅に出掛けたいと思っておられるのなら、弘法大師空海にまつわる旅にお出掛けになってください 東寺説明
11月3日(金)
「一度裸足で土地サンにご挨拶」、どうかこのことを忘れずにいてください~
11月4日(土)
目の前に映し出される桜蘭の美女は、ミイラとは思えないお顔です~
11月5日(日)下弦の月
次期アメリカ大統領が誰になるのかで、ウクライナの今後も違って来る気がする~今後10年大災害から流れない~
眠れず。
11月6日(月)
「地中海は古代文明時代の謎解きが出来る」と地図を触っていると感じる~
2時10分 福島県沖M5.0 深さ60キロ 震度4
11月7日(火)
金正恩総書記はプーチン大統領の弱音を見た、そんな気がする~金正恩総書記は、冷静さを失いかけている気も感じた~
11月8日(水)
きっと死の直前、私達が味わえないような狂気を体験することでしょう。あのスターリンも、死が近付く頃、家族にすら心を開かなかったと思う~まるで今のプーチン大統領。
プーチンも、極端な人間不信に陥っていると思う~
11月9日(木)
日本に於いて数多くの犠牲者がおられたということ、それがあって出来た世界であることをわかって欲しくなった~
11月10日(金)
これからは、天変地異が人類史を変えることになると思われる~インドネシアが自然界からまたしっぺ返しがくるかも~
11月11日(土)
インフルエンザとコロナを同時に発症した人もおられ、「指先消毒」「うがい」は忘れずにした方がいいように思う~
11月12日(日)
人は、たわいもない話が出来ることで心は喜びます。親御さんの話は、たとえ内容がなくても聞いてあげてください。
11月13日(月)新月
今プーチンの周りで何かが起きている気がしする~。もしかすると、ご本人に起きているのかもしれない~
11月14日(火)
全米1位の人口と全米3位の面積を持つカリフォルニア州は、日本より4万km²以上も大きい~
これから大雨や地震には要注意が必要な州のひとつです。
11月15日(水)
地震が起きると、タワーマンションなどの高層ビルは大きな揺れを生じるので、充分気を付けて~
11月16日(木)
空気のブレンドに今、乱れが生じているなんて誰も思っていませんが、「とても気になる」と、不思議な世界の方々は心配してる
11月17日(金)
ジャージー・デビルは大型のテリア犬のような姿をしていて、カンガルーのように跳ね、口からは4本の牙があった
17時14分 フィリピン付近M7.2
11月18日(土)
秋の夜はスマホに戯れるより、ご自分の恋心と戯れてみられては如何ですか。「恋」とは本当に不思議です。
11月19日(日)
絶滅危惧種心配~蜂蜜は幻の食品になる気がする~
11月20日(月)上弦の月
これからは、いつどこで未曾有の大災害が起きるかわらない~日本も国難に近い大災害が起きないとは言えない~
6時1分 青森県東方沖M5.8深さ50キロ震度4
15時30分 ニューギニア付近ウラウン火山噴火
11月21日(火)
ヒトラーとプーチン似てる~ 独裁者だ~ヒトラーの写真が見えた~
北朝鮮衛星ロケット発射 33日ぶり金正恩の動静伝えられる
11月22日(水)
リンカーンとケネディの説明
13時48分 バヌアツ諸島M7.0 深さ10キロ
11月23日(木)新嘗祭
信長と長政の血が徳川に流れ込みました。

11月24日(金)
上杉謙信が後十年長生きしていたら、戦国物語は変わっていたかもしれない~ プーチンに聞かせてやりたい~領土を奪っても返していた~
11月26日(日)
外国人労働者、日本に大災害が起きた時には共に助け合いたいと私は思います。
11月27日(月)満月
地球温暖化が招く最悪なストーリーが待っている気がする~大都市は乾燥化して、住めなくなっているかもしれない~
11月28日(火)
次に控えているのが“サル痘”心配。
11月29日(水)
私はパソコンもやりませんし、スマホを見ることもありません。だから不思議な世界の方々をキャッチすることが出来ていると、最近思っています。
11月30日(木)
世界のこれからの景気は、自然災害で大きく変わると思う~これから年を追う毎に、国難に近い大災害が国を選ばず起きると思われる~

ロシアウクライナベラルーシ関連 6回
地震心配災害心配未来心配世見  13
松原照子Google検索説明&歴史説明世見 9
ニューステレビ感想文世見  10
少子高齢化人口減少心配 2
東日本大震災など過去の災害の話し 1回
スマホ、メール出来ないアピール世見 1
不思議な世界の方々、地図見る、不思議能力 5
サイト、本宣伝、相談、講演会  0回
 もしもシリーズ 3回

 日本製石油製造 の全工程


    

  京都橘高校マーチングバンドinアメリカ
ローズパレード2018

 アポロシアター
アマチュアナイト2019優勝
「544 6th Ave」


 アバンギャルディinアメリカAGT


 吉村妃鞠







第25周期の極大期は2025年7月に来ると予測されています。太陽の活動が活発になると、太陽表面に黒点が増えて太陽フレアや磁気嵐が発生しやすくなり、人工衛星に障害が生じたり停電が起きたりなど、私たちの生活にさまざまな影響を与えることがあります。また太陽活動が地球の気候変動に影響している可能性もあり、今後の活動が注目されます。