せ「辛酉」の日と年は、よき日でこわい日
辛酉の年 2041年
次の「辛酉」の日は、
2023年8月31日(木曜日)
日 | 時刻 | 状態 |
---|---|---|
2 | 4時 | 満月 |
8 | 20時 | 下弦 |
16 | 19時 | 新月 |
24 | 19時 | 上弦 |
31 | 11時 | 満月 |
保守の仮面を被り
「9割の真実にこっそり1割の嘘を混ぜる」
これは多くの方が騙されます…
しっかり読んでみて下さい。
矛盾点が浮かんできます…
8月1日(火)
北アメリカの東西・ギニア湾・ニューギニア・中国、北京やソウルと世界中のあらゆるところで大洪水が起きてもおかしくない~
1時間最大の降水量の記録は、何度も塗り替えられることでしょう。
8月2日(水)満月
話し相手がいるだけで本当は幸せなのに、話し相手が疎ましくなる時もある
23時 腹痛
8月3日(木)
ベビーカーに乗っている幼子にスマホを見せているお母様を見かけるので驚いてしまいます。
私はその時、引きこもり予備軍に思えてしまいます。
8月4日(金)
大災害の時期に入った~竜巻や洪水、それと地震。アメリカも経済に影響を与える災害はこれから増えることでしょう。
ウエストバージニア州に災害起きたらトランプ元大統領に有利になる~
ニューヨーク証券取引所が慌ただしく人々が動くのが今見えた。大災害ではないことを祈る~
8月5日(土)
マンホールから水が噴き上がる光景が今、見えたりします。電車が止まり、今夜泊まる宿探しする人も今見えました。
今年の夏もゲリラ豪雨に悩まされるのでしょうね。高速道路が激しい雨で前が見えにくくなっているのも見えています。
8月6日(日)
親友とは友の前に「親」がつくのですから、もしかすると親に近い人を差すのかもしれません。
6時47分 太陽フレアX1.6
8月7日(月)
クレオパトラを実際に見たローマの人々はアントニウスの妻オクタヴィアヌスに敗れていると言われています。
22時腹痛
3時12分 大隅半島東方沖M5.4 深さ40キロ
8月8日(火)下弦の月
台風心配 瞬間風速更新するかも 勘を磨け 先の心配ばかりするな
5時31分 大規模フレアX1.5
22時~腹痛
8月9日(水)
46億年前、宇宙の神様は太陽系にある地球という星に人類なる生物が生まれ、これほど活発に動き回るとは思っていなかったかもしれません。台風6号
8月10日(木)
心ってとってもご主人様に素直に反応する生命体に思えるのです。
8月11日(金)
お月様にはアメリカのように州がいくつも出来ているかもしれませんし、もっと違うお星様で20億年後暮らしているかもしれません。
9時14分 青森県東方沖M5.9 深さ20キロ 震度4
8月12日(土)
聞こえたシリーズ
イブラヒームは病気の時には動くことと信じています。「町には空気がなくなってきた。いろんなものが増えすぎた。車は走りすぎているし、神を思う時間より物をほしがる人ばかり」
8月13日(日)
日航機墜落現場は直視できない光影が広がっていたのは、知人の死で分かったのは、ご遺体がなくとても悲しいお別れの葬儀でした。
8月14日(月)
この世の人々は生きていることの喜びとご先祖様への感謝を感じ取る踊りが盆踊りなのです。
8月15日(火)
終戦から27年が経った1974年、グアム島で元日本兵の横井庄一さんが発見された時には日本中が驚きました
台風7号
8月16日(水)新月
プーチン大統領の顔色を伺うのに最近嫌気がしているのをルカシェンコ大統領に感じる~
8月17日(木)
5000年前の古代シュメール文明の遺跡から発掘された王妃プ・アピ。どう見ても古代人には見えない~。もしかするとあの時代、現代女性に似た女性がいた気がする~。もしかするとAIがヒントをくれるかもしれない~。
8月18日(金)
「太陽光が地球の大気を通り抜ける時、青い光が大気の分子によって散乱されたために私たちには空が青く見える」と、不思議な世界の方が教えてくれました。
8月19日(土)
私は子供の頃、ご近所の子供たちと遊んだことがありません。お金も中学生になるまで見たことはありません。不思議な世界の方々と仲良く出来るのも、両親が守っていてくれたからのように思ったりもします
3時33分十勝地方南部M5.1 深さ50キロ 震度3
8月20日(日)
アメリカのカリフォルニア州は、いつの日か大地震に再び襲われる可能性が高いと思う~揺れやすい時期に入った気がする~
8月21日(月)
自然界に宿る神々を崇めなければ災害が起き、食べるものも無くなると人々は考え、祈ることをとても大切にしたのです。
現代人はこの思いが少しずつ、どこかに行った思いがいたします。
8月22日(火)
豪雨によって土砂が大量の水を含んで流れ出し多くの犠牲者を出すことでしょう。
モンスーンによる大雨の被害を受け、バングラデッシュとベンガル湾は土砂色に染まる気もする~「メッシーナ海峡」気になるので、この名前を書いておく~
8月23日(水)
台風心配。高齢化社会、日本の未来は決して明るくない~でも心配するな~
8月24日(木)上弦の月
今日は地蔵盆。聖徳太子を身近に感じたいと思われるのなら、法隆寺を訪れてみられるのもお進めです。BRICSが11ヶ国体制に、新たに6ヶ国が加盟。福島処理水海洋放出開始。4時北朝鮮ミサイル発射
8月25日(金)
1954年の 出来事の説明
心が痛む災害や事件が起きないことを心から願います
7時48分 三陸沖M5.8 深さ10キロ震度3
8月26日(土)
私は多くのご相談をさせていただくようになってから、多くの学びをすることが出来ました。
真田ナオキさんの歌声がご馳走です。
8月27日(日)
宇宙人現れるなら真田ナオキ似のイケメンなら歓迎。関東大震災から9月1日で100年になります。大正12年のことでした。
8月28日(月)
東日本大震災で立体駐車場の鉄筋製のスロープが崩落しましたから、気をつけてください。
不意打ちで地震はやってきます。
8月29日(火)
心配ばかりするな。プーチン悪。ウクライナにどれだけの賠償金をロシアの国民は払うことになるのでしょうか。
4時55分インドネシア付近M7.1 深さ520キロ
21時腹痛
8月30日(水)
イライラしている人には、抑肝散(よくかんさん)や逍遙散(しょうようさん)等を杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)と併用することを勧めてくれたのが不思議な世界の中国四千年のおじちゃんでした。23時北朝鮮弾道ミサイル2発発射
8月31日(木)満月 辛酉の日
グリンバーグの名が聞こえました
神道という言葉はヘブライ語から由来する~
ロシアウクライナベラルーシ関連 2回
地震心配災害心配未来心配世見 11回
松原照子Google検索説明&歴史説明世見 14回
ニュース感想文世見 6回
少子高齢化人口減少人口増加心配 1回
過去の災害の話し 3回
スマホ、メール出来ないアピール世見 0回
不思議な世界の方々、地図見る、不思議能力 8回
サイト、本宣伝、相談、講演会 3回