アメリカ ブリンケン国務長官
「『新冷戦』を求めず、中国の制度改変を求めず、盟友との関係強化を通じて中国に反対することを求めず、『台湾独立』を支持せず、中国との衝突が発生することを望みません。中国との高官往来の展開を期待し、意思疎通を保持し、意見の相違は責任を持ってコントロールし、対話と交流、協力を求めていきます」
習近平
「広大な地球には、中国と米国の各自おのおのの発展、そして共同繁栄を受け入れるだけの完全な包容力がある」
2013年6月
習近平がオバマ大統領に伝えた言葉
「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」
米中による太平洋分割統治論とも呼ばれるが、ハワイを境に東太平洋を米国が、西太平洋を中国が統治するという考え方。
米中で地球を統治
日米台イギリスと軍事演習をして中国を挑発し続ける
裏でアメリカは中国に
「台湾独立を支持しません」
と伝えている。
日本人には
「台湾有事は日本有事」
「台湾を中国から守らないといけない」
と国民感情を煽っておいて
アメリカから古い武器を大量に購入させられ、憲法改正をさせられようとしているのです。
アメリカイギリスの狙いは
中国、ロシアと日本を戦争にさせること。
アメリカは
「台湾独立を支持しない」
「日本がやったこと」
と日本を助けません。
NATOも勿論、日本は参加していないので助ける義務もありません。
日本を利用しているだけです。
表向きはケンカしていても
水面下で米中イギリスはグルです。
マネー主義、自分達の利益になることでは繋がっています。
資源あるところに争いあり。
日本の資源が狙われいる。。