結論から言います。

国葬は対中国、対ロシアと日本を戦わせる為に安倍晋三を利用したアメリカ要望によるイベント


憲法改正し緊急事態条項を盛り込ませたいアメリカ

なんだかんだ世界をぐちゃぐちゃにし世界統一したい勢力






「国として葬儀を執り行うことで安倍氏を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示していく。合わせて来日する各国要人と集中的に会談を行い、安倍氏が培った外交的遺産をしっかり受け継ぎ、発展させる意思を内外に示す


諸外国からの敬意と弔意が示されている?
安倍晋三氏だからではないと思います。
どこの国の元大統領でも大臣でも亡くなられた場合、関係のあった国からは弔意を示されると思います。
暗殺された元国のトップを無視する国の方がありませんよ


けい‐い【敬意】

〘名〙 うやまう気持。相手を尊する心。



岸田文雄首相は8日午後の衆院議院運営委員会の閉会中審査で、安倍晋三元首相の国葬について、米国のハリス副大統領、インドのモディ首相、オーストラリアのアルバニージー首相、シンガポールのリー・シェンロン首相、ベトナムのフック国家主席、カナダのトルドー首相らから参列の意向が示されていることを明らかにした

国葬はアメリカからの要望だと言われています。
メンバーを見ればわかる通り、
日米豪印のクアッド

対中国と戦うメンバー国
 


インドはBRICSに参加中でアメリカや日本から説得され中
BRICSとは特に経済成長が著しいブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカの五つの国

BRICS開発銀行は非ドル決算



日本をリーダーにさせて、中国と戦うように仕向けさせたいアメリカ。

集まってインドを説得して団結したい
煽って煽って世界中に武器売却したいアメリカ

中国とアメリカの表向きの覇権争いという茶番劇

中国の後ろにはイスラエル
アメリカの後ろにはイスラエル
イスラエルを作ったのはロスチャイルド
ロスチャイルドは。。。

根っこは同じ金融資本勢力





ややこしや~ ややこしや~




ち~ん。。。






 


岸田総理
「わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示していく」


国葬することが何故に民主主義を断固として守り抜く決意になるの??


これは日本をリーダーにさせてロシアと戦わせたいアメリカの意向
 


岸田総理
「合わせて来日する各国要人と集中的に会談を行い、安倍氏が培った外交的遺産をしっかり受け継ぎ、発展させる意思を内外に示す」

亡くなった安倍晋三を政治利用するだけって事。
クアッドを進めたいってこと。

その為に私達の税金を16億6000万円ほど使用。
オリンピックと同じで最終的には、まだまだ増えるでしょう。

そして、増税に物価高に苦しめられていく国民

それでも何も言わない平和主義日本人。。


日本人に幸あれ!