昨日の記事で、定期テストの結果が思わしくなかった子には
励ましの声かけを、とお伝えしました。
テストだけでなく、望ましくない結果が出たとき
親がつい口にしてしまうのが
「だから言ったでしょ」 というセリフ。
お母さんはこういったでしょ?
その通りにしなかったからこんな結果になったのよ。
言うことを聞かなかったあなたが悪いのよ。
たしかに、それはその通りかもしれません。
しかし、これらはすべて、過去のこと。
今となってはどうにもできないことを
いつまでも言われ続けたのでは、子供はたまったものではありません。
子供にとって、親の一言は、大人が考える以上に大きいものです。
ある意味、親の言うことなど素直に聞けないのが反抗期の子供たち。
失敗を成長の糧にできるよう、見守ることも親の役目だと受け止めて
声かけひとつにも、少し意識を向けていただけたらと思います。
を紹介しています。
参考にしていただければ幸いです。