スフィンクスとゴットバレー | Ash(ワンピース考察)

Ash(ワンピース考察)

ワンピース(ONE PIECE)関連の考察を挙げます

 

 

 

スフィンクス

 

ゴットバレー

 

ワノ国

 

島の形状としては、中央に大きな岩山があるのでスフィンクスとゴットバレーは地形が似ているようにみえる。

ワノ国も巨大な防波堤が形成される前は大きな岩山が中央にある地形なので似たような地形と言えよう。

 

★ワノ国→プルトンが眠っていることがワノ国編に確定している。

 

★ゴットバレー→島ごと消されたという意味ではプルトンが使用された可能性が示唆される(つまりもう一つのプルトン

 

スフィンクスも同じ地形であり、何かしらの重大な何かがわかるのではないだろうか?

 

個人的には

最後のロードポーネグリフが存在している

ウラノスの情報が記載されたポーネグリフ

 

 

 

 

ワノ国とスフィンクスが地図上はかなり近い位置に存在しているので

ゴットバレーも近い位置に存在していた可能性はありそう

 

そうだとするとゴットバレー事件のときにハチノス島からすぐに行くことが出来る

ロックスがゴットバレーで何か事件を起こしたという情報を聞きつけ

ロックスの部下が廻りの島から集合してくるという展開が考えられる

白ひげ(スフィンクス→ゴットバレー)

カイドウ(ワノ国→ゴットバレー)

金獅子(ワノ国→ゴットバレー)

ビックマム(ホールケーキ島→ゴットバレー)

王直&銀斧(エルバフ→ゴットバレー)

 

予想としてはゴットバレーはホールケーキ島(ビックマム)とワノ国(カイドウ)とスフィンクス(白ひげ)の間あたりにあると都合が良いかな