こんばんは!



今日も趣味のバンドの練習がありました。


メンバーの都合もあり、朝8時から練習でしたが。朝は声が出にくくて大変ですね。


喉がガラガラです。




さて今回は、



2013年はどう言うか



ということをお話しましょう。



以前、年号を英語でどう発音するか、というトピックでお話させていただいたことがあります。



「年号の読み方 ~2012年はどう読むか~」 (新里式 英語超学習法 2012.10.06)


http://ameblo.jp/shinzato-english/entry-11368507085.html




焦点となっていたのは、


2011年は two thousand eleven


だったにも関わらず、


2012年は two thousand twelve の他に、


twenty twelve


という読み方もできる、ということでした。


(2011年は、× twenty eleven とは読まれないことに注意)



すでに2013年になってから2か月半経ちましたが、では



2013年はどう読むのでしょう。



これを、職場の同僚や、Facebook上にいるネイティブスピーカーの友だち達に訊いてみました。



2013年はどう読む?


two thousand thirteen


or


twenty thirteen



32人から解答を得られましたが、そのうちの全員が、



Both are acceptable.


「どちらの表現も可能」



と答えました。



そう、2012年以降、



twenty + ~



という表現が可能になってきていると考えられます。



ただ興味深いのは、以下のような意見が多かったことです。



..., but I'd also say that "two-thousand thirteen" has a bit of a formal nuance to me.



⇒ two thousand thirteen は、少し形式ばったニュアンスを持っているように聞こえる。



つまり、


2012年より以前の、いわば「従来の」読み方は、もはや「形式ばった」表現に聞こえるようになってきているのです。



もしかすると、2013年、そしてそれより以降は、


two thousand + ~


ではなく、


twenty + ~


が一般的になってくるのかもしれません。