沖縄島ニンジン&紫ニンジン
今日は 沖縄島ニンジンの種をまきました。
黄色いニンジンです。
はじめてなので楽しみです。
そのほかにも、今年は紫ニンジンの種も買いました。
7月中旬ころ種まき予定です。
中まで紫の「パープルパープル」
中はオレンジの「パープルヘイズ」
パープルヘイズは春にもまいています。
もうすぐ収穫です。
どんな味がするのでしょうか。
↓気が向いたらクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
トマトの雨よけ
今年はトマトの接木苗を5株買ってきて植えつけました。
ミニトマト3株 (アイコ、キャンドルライト、ルイ40)
大玉2株(ホーム桃太郎、大型福寿)
去年は雨ざらしで、実割れ、疫病が多発したので、雨よけをつけました。
今のところきれいに育っています。
アイコが少し色づいてきました。
ホーム桃太郎です
これからオオタバコガが発生する季節なので見回りを念入りにしなければ・・・。

にほんブログ村
スイカの人工授粉
6月28日に人工授粉させた小玉スイカがピンポン玉大になってきました。
自然受粉よりは確率が高そうです。
月末ころ収穫できるかな。
子供たちも楽しみにしています。
今日も1つ人工授粉しました。

にほんブログ村