ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
こんにちは。今日はいい天気です。
今年は野菜一辺倒ではなく花も適度に植えて少しはガーデニングと呼べるものにしたいと思います。
去年までは野菜ばっかりで完全な畑状態でした。
ということで今年育てている花を紹介します。
↓玄関脇のチューリップとムスカリ チューリップは満開までもう少しです
↓パンジー 種から育ててみました。
↓忘れな草
↓チューリップ ↓パンジー
↓ボリジ ↓スナップエンドウの花
ローズマリー ピンク
↓ローズマリー ブルー
↓ナスタチューム
↓芝桜 ブルーベリーの脇に植わっています。だいぶ広がってきました
今日はいい天気ででした。
イチゴもだいぶ生長してきました。
まだ虫もすくないので、筆で人工授粉しました。
↓イチゴポット
↓花の拡大(四季なりイチゴ)
↓プランターのイチゴ 花が沢山咲いています。
ミツバチが寄ってくるように花をそばに置きました。
↓こちらは花はまだ少ないです。
↓菜園エリアのいちご 女峰と桜香 害虫よけにハーブをおいています。
↓桜香の花 ピンクです
こんばんは。
近くに夜桜のライトアップしているところがあったので見物に行ってきました。
お店も何もありませんが満開でなかなか綺麗でした。
人も少なくゆったりと見物でき大満足です。