サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -480ページ目

チューリップ満開

チューリップが満開を迎えています。


子供達が選んだ3色です。


チューリップの歌そのままですね。



サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

↓ボリジ いくつか咲き始めています。
サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

↓地植えで何度も霜にあたりながらも持ちこたえました

ほったらかしの方が強い気がします。
サラリーマンの気ままな家庭菜園


アスパラ初収穫

昨年植えたアスパラ


今年はにょきにょき出てきました。

かなり太いです。



サラリーマンの気ままな家庭菜園



3本収穫してみました。


サラリーマンの気ままな家庭菜園

大きすぎて硬いのかと思ったら柔らくて美味しかったです。


国産・無農薬・・・


やはり響きがいいですね。





にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

EMで土作り

昨日、比嘉照夫教授の講演を聴いたので早速庭の土作りをEMを使ってやってみた。


場所は1坪強の菜園エリアで石ころだらけの造成土で土質はよくありません。


↓菜園エリア  EM活性液を沢山まいた後EMボカシをばらまく
サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓黒マルチで覆って地温確保
サラリーマンの気ままな家庭菜園

GW明けくらいにミニトマトを植えようかな。