サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -37ページ目

鉢栽培 ビワの実が大きくなってきました

鉢栽培のビワですが、実が大きくなってきましたよ。




半分以上は摘花したけどまだ少し多目。

来月には収穫できるかな。


サツマイモ べにはるかの様子

先週植え付けたサツマイモ(紅はるか)のその後が気になったので確認してきました。

最初からついていた葉は全て枯れていたけど近くで見たら新しい葉が出てきていました。



まだ怪しい株もいくつかありますが9割型は大丈夫そうです。

たまねぎのラッキーは肥大が始まっています。
昨年多発したべと病は見られないのでひとまず安心です。

スイカが一株虫にかじられたかでダメっぽいので追加で買ってこないと。

それでは。

ハヤトウリの植えつけ

夏野菜の植え付けも一服したところで本日は雨模様。

今日は家庭菜園はお休み。

昨年収穫して1つだけ残っていたハヤトウリを市民農園に植え付けました。
葉も出てきたしもういいでしょう。

ハヤトウリは実をそのまま植え付ける面白い野菜です。

1株から50個以上とれることもあるようです。1株あれば1家族十分食べられるでしょう。

それから先週植えたサツマイモだけどちゃんと根付いたかちょっと心配。

明日確認してこよう。