お風呂でダイエット… | 椎名馨子@糖質制限とゆるいダイエットで健康スリム

椎名馨子@糖質制限とゆるいダイエットで健康スリム

信用取引専門女性トレーダー椎名馨子の低炭水化物・糖質制限・プチ断食などダイエット経験と、58キロ→46キロ台だったのに52.7キロになり47キロ台に戻すダイエット日記・・・お金についての情報もフィルタリングして書きます♫

 

前回は、

お風呂でリラックス出来る理由をまとめたので、ここでは「お風呂とダイエット」について書き留めたいと思います。

 

お風呂でダイエットできる理由

汗と一緒に毒素が排出されることで、代謝をよくしてデトックスしやすい体質=痩せやすい体づくりに役立つのも入浴の魅力です。

本来人間の体は毒素を処理する働きを持っていて、肝臓で毒素を体外に排出されやすい状態にして便や尿として排出したり、全身に巡らされたリンパ系を通して老廃物を処理してくれるもの。ただ、現代の食生活や生活環境は、体に入る毒素の量が多過ぎることもあり、処理能力を超えてしまい毒素が溜まりがち。この毒素は脂肪と結びつく性質があるので、毒素が溜まると燃えない脂肪となり、結果、太りやすくなる傾向にあります。

そこで、入浴で汗をかき代謝をよくして、毒素をうまく排出できる体に変えることが重要。こうすることで脂肪燃焼がスムーズになり、太りにくくなる効果が期待できます。

 


お風呂でダイエットの効果的な入浴方法

ゆっくり時間をかけて体を温め、じんわり汗を出すことで毒素排出効果が高め痩せ体質に導きます。その効果的な入浴方法は以下の順で実践しましょう。

1 熱めのお湯に手足を5~10分つける

湯船に43℃ぐらいの熱めのお湯をはり、両手のひじから先と両脚の膝下を5~10分つける。末端の汗腺を刺激することで、全身に汗がかけるようになる効果が!

2 運動をプラスして血流アップ

両手足がお湯につかっている間に、足首をグルグル回します。脚のポンプ作用を刺激して、さらに血行を促進させます。

3 ぬるめのお湯で半身浴

水を足して37~38℃のぬるめのお湯にしたら、みぞおちまで湯船につかり10~15分半身浴。

*入浴前後、また入浴の途中でも水分補給を!(各コップ1杯程度)
*発汗系の入浴剤をいれるのもGood!


お風呂でリラックスできる理由

入浴は、体と心の疲れを癒すために必要な生活習慣。入浴が一日の疲れをとるのは、体を温めることで血行がよくなり、筋肉の緊張をほぐしてくれるから。同時に気持ちの緊張もほぐれるので心身ともにリラックスした状態になるのです。

特に心身のリラックス作用は自律神経のはたらきと関係していて、入浴時は副交感神経が優位になるといわれています。入浴によって副交感神経にかたむいた状態でベッドに入れば、スムーズに休息モードに入り快眠へとつながるわけです。

また、体は体温が下がるときに眠くなることがわかっており、入浴すると一時的に体温が上がるので、入浴後は自然に体温が降下。そのため、眠りにつきやすくなると同時に、翌朝スッキリ目覚めることができます。


お風呂でリラックスの効果的な入浴方法

○リラックス効果のあるツボを刺激

お風呂タイムに眠りに効果のあるツボを刺激するのもいいですね。やや熱めのシャワーを以下のツボにあてると効果的です。

足裏の湧泉(ゆうせん)というツボ
足の指を土踏まず側に曲げるとくぼむところで、中指と薬指の骨の間にあります。

足裏の失眠(しつみん)というツボ
かかとの中央線と、内くるぶしと外くるぶしを結んだ線の交点にあります。

耳裏の安眠(あんみん)というツボ
耳後の骨の出っ張り下のくぼみから1~1.5cmほど顔側の部分にあります。

耳下裏の天柱(てんちゅう)というツボ
後頭部から首すじにかけての中央のくぼんだ部分にあります。


○入浴中は深くゆっくりとした呼吸を

入浴中は、深い呼吸を意識してみましょう。鼻から息を吸い、口からゆっくりと吐く呼吸を意識することで副交感神経に働きかけ、よりリラックス効果を高めることができます。
この際、ぬるめのお湯(38~40度)に入り汗が出るまで湯船にじっくり浸かることもポイント。熱いお湯は、交感神経に働きかけて興奮してしまうため、眠る前にはNGです。

 

 


糖質制限ダイエットランキングへ