11月4日に、淡路島のクリスタルセラピストの長尾知世子 さんの、徳島初のクリスタルボウル体験会に参加しましたラブラブ

ずっと日記に書きたかったのですが、すっかり遅くなってしまいましたべーっだ!


知世子さんの日記でも、詳しくリポートしてくださっています⇒☆☆☆


さてさて、知世子さんがお持ちの色々な種類のクリスタルボウルを、自由に鳴らさせていただくという


このすばらしいワーク、参加を楽しみにしていたのです。


が・・・・・・・・・・・・・・・。


知世子さんが、ていねいにマレットというボウルを鳴らすための棒の持ち方、鳴らし方のコツ等を教えてくださり。


並べているボウルを、順番に鳴らしてみようと試みるのですが、音が鳴らないのです叫び


他の参加者の皆さんは、順調に倍音の響きが出始めていて、上達していかれているのに。


まさかの!?


一番、知世子さんとお付き合いが長く、ご一緒のコラボをかれこれ3年やらせていただいてる私が・・・・。


トホホのまま、時間は過ぎていきますカゼ


以下は、みんなで練習中の写真です。


Naokoのスピリチュアルメッセージ



子供の頃から手先が不器用で、楽器の類も本当に苦手な私ですが、それにしても悲しいよう~~汗


しかし、無常にも知世子先生から

「はい、ではそろそろ、皆さん お一人ずつのミニコンサートの時間です音譜順番にお一人でボウルを鳴らしてください」とのお言葉が。


すいません、無理です、まだ音が鳴りません(涙)と泣く泣く訴えましたが。


知世子先生は穏やかな笑顔で

「いえいえ、皆さん 順番ですから~~ねこへび


と、最終試験のミニ演奏は、してもらわないと帰せないぜ~~チューリップ赤というお達しでした(涙)


え~~ん、どうしよう・・・・・(涙)

ま、しゃ~ないか、こうなったら思い切り 皆さんの前で恥をかくしかないなあ。


と、そんな風に、ふっと肩の力が抜けた瞬間、練習で鳴らしていたボウルから ぼわ~~~~~んと音が


鳴ったのですドキドキ

もうどう思われてもいいや、と、全身の緊張と力が抜けて、それからはうそのように自然に手が動いて


心地よいボウルの倍音が出っ放しクラッカー


知世子さん、参加者の皆さん、そして私が一番びっくりしました。


まるで魔法のような、自分が変わった瞬間でした。


そう、知世子さんは、ずっと ボウルを鳴らす時は体の力を抜いてと言ってくださっていたんです。


でも、そう思えば思うほど、余計な力が入ってたんですね。


その後、私がトップバッターで、ミニ演奏をさせていただきました。


いやはや、楽しかった~~~~ラブラブ!


本当に何も考えず、無心に 手が動くに任せて たくさんのボウルを鳴らして。


その倍音に包まれて、とても幸せでした~~ラブラブ



そう、私の子供の頃からの課題が、緊張体質だってことなんです。


さすがに面の皮が年々厚くなって、最近はかなりふてぶてしくなりましたが。


何かの大事な本番や、ハプニング的なことがあると、ものすごく緊張します。


よく知世子さんが、クリスタルボウルは何でも知っていると仰るんですが。


クリスタルボウルが、今回、私の課題を まさにあぶりだしてくれて。


上手にやらなきゃとか、人にダメだと思われるのが恥ずかしいという、思考に捕らわれがちなところを。


一瞬で、魔法のように取っ払ってくださいました。


なんだかね、1回、これを経験できたから、他のことでどうしようかな?


うまくクリア出来るかな?と思っている問題も、力を抜いてさく~~っとやれちゃいそうな気になりましたニコニコ


うん、きっと出来るぞ。


なんだか長々と、いたってシンプルな話を読んでいただいてありがとうございます。


クリスタルボウルを鳴らすのは、本当に楽しいですチューリップオレンジ


そして、こんな風な魔法の瞬間が、あなたにも訪れるかもしれませんよクマ


次回、徳島でのクリスタルボウル体験会、ぜひぜひいらっしゃいませんか。

(まだ日時は未定ですが、来年、開催してくださいますよ)







虹ワークのお申込み・お問い合わせは、以下までお願い致します。

チューリップオレンジナオコシャイニーバード手紙shinybird3☆gmail.com

                 (☆を@に変えてお送りください)

星携帯アドレスをご存知の方は、携帯までで構いません。

携帯090ー4782ー2419

注/非通知の方には応答しません。番号通知でお願いいたします。

仕事中は電源を切っております。

折り返し、ご連絡させていただきます。