こんにちは。
3月だと言うのに暑い日でした。
気温も25℃以上、Gジャンでも暑いくらいです。
とりあえず、梅田で用事を済ませて、時間も夕方6時半過ぎです。
大阪、中津、北梅田。
今回は?
一日一麺で有名なお店。
麺や輝中津店です。
今回は3年ぶりでしょうか?
店頭のメニューを確認して中に。
券売機で食券を買って。
メニューは?
ラーメン、味玉ラーメン、チャーシューメン、味玉チャーシューメン、つけ麺、味玉つけ麺、チャーシューつけ麺、味玉チャーシューつけ麺ですね。
賑わう店、女性客も多いようですね。
店内は湾曲したカウンター、 僕は湾曲中央辺りに着席です。
麺や輝のこだわり食材です。
今回のメニューは?
味玉つけ麺です。
麺は自家製の低加水の中太麺。
味玉にチャーシュー2枚、メンマが乗って。
スープは魚系とんこつスープ。
濃厚な豚骨スープにガッツリ魚介、青ネギが入って。
先ずはスープから頂いて。
濃厚豚骨にガッツリ魚介、青ネギの食感も良く美味しいスープですね。
自家製の中太麺、濃厚スープに潜らせて。
濃厚魚介豚骨スープ良く絡んで美味しいですね。
メンマもスープに潜らせて、コリコリ美味しいです。
トッピングした味玉。
味付もちょうど良く、これ又美味しいです。
ロースチャーシュー、肉々しく歯ごたえ良く旨味しっかり美味しいチャーシューです。
バラチャーシューも脂身ジューシー、柔らかくこれ又美味しいですね。
卓上の徳島の幻の柑橘系、ゆこうです。
麺にかけて、酸味と風味でさっぱりこれ又美味しいです。
卓上のニンニクも投入です。
ニンニクのパンチが、濃厚豚骨スープにはニンニクが良く合いますね。
麺を食べ終えるともちろん?
魚介出汁で割って、ちょうど良い濃さに。
もちろんニンニク投入、パンチがきいてこれ又美味しいです。
もちろん〆のスープ割まで数分で完食です。
久々の麺や輝中津店の一杯、濃厚でガッツリいける美味しい一杯でした。
ではでは。
ご馳走様でした。
麺や輝 中津店
大阪府大阪市北区豊崎3-8-8 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27009426/
https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx
https://iloa.jp/