麺類と心7、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


早いものでもう2月も半分過ぎました。


まだ年明けて間もないと思ってましたのに?


とりあえず、今回は羽曳野、恵我ノ荘です。


ちょっと遠いですが?


今回は?



久々。

麺類と心7です。

あの阿倍野の有名店の復活ですね。

今回3回目。


店頭のメニュー確認して。

メニューは?

セブンラーメン、ピリ辛セブン、鯛セブンラーメン、煮干しセブンラーメン、煮干しカレーラーメン、セブンつけ麺ですね。

店内に。


お洒落な店内、一列のカウンターに複数のテーブル席です。

僕はカウンター、左から3番目に着席です。

今回のメニューは?


セブンラーメンスペシャルです。


スープ鯛等の魚介のアラで取られた魚介白湯スープ。

塩タレを合わせて。

麺は少し縮れた平打ち中太麺です。


青ネギにメンマ代わりのレンコン。

味玉に海苔が添えられて。

鰹醬油のジュレに茶色い粉。

レアチャーシューが大量に乗ってます。


先ずはスープから頂いて。

魚介の臭みも無く、クリーミーでマイルド、塩身も程よい美味しいスープです。


少し縮れた平打ち中太麺、クリーミーでマイルドな魚介白湯スープがよく絡んで美味しいです。


青ネギの食感良く。


鰹醬油ジュレで美味しい味変です。


茶色い粉の調味料も混ぜてこれ又美味しいです。


レンコンもシャキシャキこれ又美味しい。


卓上の柚子胡椒。


ちょいと入れて。

柚子風味に青唐辛子がピリッと又々美味しいです。


添えられた3枚の海苔。


麺くるんで、魚介白湯スープに海苔の風味が良く合いますね。


スペシャルの味玉。

黄身とろとろ、味付もちょうど良く美味しいです。


大量に入った。薄切りレアチャーシュー。

柔らかく肉々しくこれ又美味しいです。


クリーミーでマイルドな魚介白湯スープまで数分で完食です。

久々の麺類と心7の一杯、阿倍野の名店麺と心7を思い出す美味しい一杯でした。

ではでは。

ご馳走様でした。


麺類と心 7!!

大阪府羽曳野市恵我之荘6-1-3 

https://tabelog.com/osaka/A2708/A270801/27142847/


https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx


https://iloa.jp/