煮干しらーめん玉五郎阪急三番街店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


12月だと言うのに気温はお昼で18℃、11月上旬の暖かさです、そんな暖かい日の朝ラーメンです。


今回は?



煮干しらーめん玉五郎阪急三番街店です。

時間も午前10時です。


券売機で食券を買って。


メニューは?

煮干しらーめん、塩煮干しらーめん、辛煮干しらーめん、煮干しつけ麺、塩煮干しつけ麺、辛煮干しつけ麺ですね。

煮干しまぜそば五郎系ありますね。店内に。


長いL字のカウンター。

僕は右から2番目に着席です。

卓上アイテムも充実です。

今回のメニューは?


味玉煮干しらーめんです。

ゆず三つ葉もトッピングです。


スープはライト系豚骨スープに煮干しを合わせて醬油タレ。

表面には香味油。

麺は少し縮れた中太麺。


白ネギにナルト。

多めのメンマに海苔が添えられて。。

味玉にチャーシュー1枚です。


ゆず三つ葉は別皿で。


投入です。


先ずはスープから頂いて。

ライト系豚骨のあっさりに煮干しの風味、美味しいスープですね。


少し縮れた中太麺。

煮干しスープが良く絡んで美味しいです。


白ネギの食感も良く。


メンマもコリコリです。


ゆず三つ葉でさっぱりさせて、ゆず風味も良いですね。


味玉も黄身が濃く、味付もちょうど良く美味しいです。


チャーシューは肉々しく歯ごたえ良くこれ又美味しいです。


卓上の煮干し酢入れて、酸味でちょいとさっぱりさせて。


ブラックペッパーも、ちょいとピリッと美味しいです。


朝ラーメンなので、スープまで完食とは行きませんが?

玉五郎の煮干しラーメンは朝頂いてもちょうど良い一杯ですね。

ではでは。

ご馳走様でした。


煮干しらーめん 玉五郎 阪急三番街店!!

大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27059232/


https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx


https://iloa.jp/