おはようございます。
11月も終盤にかかりました。気温も少しづつ下がって、ちょっと肌寒い今日この頃です。
とりあえず、ランチタイムちょいと前、時間も午前11時40分です。
南船場です。
今回は?
沖縄麺処天願です。
もうお馴染みです。
店頭のメニューを確認して中に。
何と満席、しばらく待つことに。
入口に貼られてる、天願のこだわり読んでいたら、僕の後ろにはどんどん行列ですね。
5分程で店内に。
L字のカウンター、僕は左から5番目に着席です。
卓上アイテムも充実ですね。
メニューは?
塩軟骨ソーキそば、三枚肉そば、天願そば、アーサーそばですね。
今回のメニューは?
お気に入り。
塩軟骨ソーキそばです。
背脂もトッピングです。
スープは鰹節、昆布、煮干しアサリの魚介スープにちぬまーすで味付られて。
表面には大量の背脂。
麺は平打ち中太麺です。
青ネギに針生姜。
かまぼこに。
大きな塩軟骨ソーキ2個も入ってます。
先ずはスープから頂いて。
魚介の旨味にちぬまーすの塩身も程よい、背脂のこくも加わる美味しいスープですね。
平打ち中太麺に魚介スープに背脂が良く絡んで美味しいです。
青ネギの食感も良く、生姜の風味も良いですね。
かまぼこ美味しいです。
メインの大きな塩軟骨ソーキ。
軟骨とろとろに煮込まれて、ちぬまーすの塩身も程よい美味しいソーキです。
卓上アイテム。
沖縄の味変アイテム、コーレグースです。
ちょいとかけて、泡盛風味に島唐辛子がピリッとこれ又美味しいです。
ゆずこしょうも投入です。
柚子の風味に青唐辛子のピリッと感これ又美味しいです。
ゆずこしょうもつけると。風味良く。これ又美味しいです。
もちろん背脂の浮いた魚介スープまで数分で完食です。
やっぱりここのそばは美味しいですね。
いつも麺ばかりなので、たまには、サイドメニューのポークおにぎり、ニンニク豚飯も頂いてみたいですね。
ではでは。
ご馳走様でした。
沖縄麺処 天願
大阪府大阪市中央区南船場2-8-2 宮本ビル 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27141727/
https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx
https://iloa.jp/