まんねん心斎橋店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


今週は暖かかったり、雨降ったりと、そんな陽気の1週間でしたね?


とりあえず、今回は心斎橋は南船場でお昼ごはんです。


週末ともあり、大阪のチェーン店はどこも大行列ですね?


そんな中?


こんなに近いのに、訪問するのは何と20年ぶりでしょうか?


今回は?



まんねん心斎橋店です。

本当に久しぶり?

前は良く通るのですが?


ランチタイム、時間も12時ちょいと前です。

店頭のメニューを確認して中に。


店内は一列のカウンターです。

先客数名。

僕はカウンター左から3番目に着席です。


メニューは?

特製らーめん、豚しおらーめん、塩らーめん、○超らーめん、旨味醤油つけ麺、カレーつけ麺ですね。


壁にはとろ肉らーめん、Wチャーシュー麺ですね。

今回のメニューは?


特製らーめん。

味玉トッピングです。


スープは白濁した豚骨スープ、表面には黒マー油に大量の背脂です。

麺は細麺を普通の固さ頂いて。


青ネギに材木メンマ。

トッピングした味玉に。

脂身のあるチャーシュー1枚です。


先ずはスープから頂きます。

思いの外濃厚過ぎないちょうど良いスープ、背脂のこくも良く、結構美味しいスープです。

以前はもっと濃い印象でしたが?


クリーミーな背脂豚骨スープが普通の固さに湯でられた細麺、良く絡んで美味しいですね。


卓上の紅生姜投入です。

紅生姜でちょいとさっぱりと。


黒マー油の風味もほんのりです。


青ネギの食感も良く。


材木メンマもコリコリです。


トッピングした味玉、ちょいと濃いめの味つけですね。

黄身濃厚で美味しいです。


脂身の多いチャーシュー、柔らかく箸でもちぎれるほどです。

脂身もちょうど良く美味しいですね。


このタイプの豚骨スープにはテーブル胡椒が良く合う、ピリッと美味しいです。


もちろん数分で完食です。

以前はもっと濃い豚骨だったような気もしましたが?

どんどん濃厚豚骨が増えているので、マヒしてるのかも知れませんね?

とりあえず、20数年振りの一杯でした。

ではでは。

ご馳走さまでした。


まんねん 心斎橋店!! 

大阪府大阪市中央区南船場3-6-4 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27001741/ 

https://luty.co.jp/ 


https://iloa.jp/