Clutch Hitter(クラッチヒッター)、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんにちは。


今回も伊丹に来てます、車移動です、この通りは、多くのラーメン店がつらなう通りですね、チェーン店が多く広い駐車場もあるラーメン店も多いですね。

丸源ラーメン、天下一品、三豊麺、まこと屋とありますね。

そこを通り過ぎて、今回は?



Clutch Hitter(クラッチヒッター)です。

時間もオープンしてちょいの午後6時15分頃です。


先客数名、店内はL字のカウンター、中央テーブル席、壁沿いカウンターですね。

僕はカウンター、ちょうど中央に着席です。


メニューは?

醤油つけ麺、塩つけ麺、油カス塩つけ麺、海鮮塩つけ麺、醤油らーめん、塩らーめんですね。

今回のメニューは?


醤油つけ麺。

若鶏せせりトッピングです。


自家製の中細麺、麺量200g。


麺の丼より大きい、スープ、動物系清湯スープに濃いめの醤油たれ、青ネギに豚肉。

焼いた若鶏せせりが大量に入って。


先ずはスープから頂きます。

動物系の旨味に濃いめの醤油味、あっさりですが深い味わいの美味しいスープですね。


自家製の細麺、スープに潜らせて、醤油清湯スープが良く絡んで美味しいですね。


青ネギ、食感も良く、風味も良いですね。


豚肉、色んなブイが入って、柔らかい肉に。


肉肉しい歯ごたえあるタイプもあり、旨味しっかり美味しいです。


トッピングした若鶏せせり。大量に入って。


食感も良く、軟骨、等々旨味もしっかり、せせりやっぱり美味しいです。

多いのでボリューム満点です。

麺を食べ終えると?


割スープを頂いて?


スープ割です。

自分好みに薄めて、ちょうど良い濃さに、塩味がちょうど良く、スープの旨味がしっかり感じる美味しいスープに。


もちろんスープ割まで数分で完食です。

名物油かす塩つけ麺も美味しいですが、醤油つけ麺も洗練された、美味しいつけ麺ですね。

今度は塩つけ麺?海鮮塩つけ麺どちらか頂きたいですね。

ではでは。

ご馳走さまでした。


Clutch Hitter(クラッチヒッター)!!

兵庫県伊丹市瑞ヶ丘1-19 

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280306/28046105/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/