極汁美麺umami、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


9月も後2日ですね。


暦的にはもうすぐ秋と言うことになりますが?


10月に入っても暑いのかなぁ?


とりあえず、東大阪、河内小阪の行列店です。


今回は?



極汁美麺umamiですね。

時間もオープン前の10時50分です。


10名程の行列です。

とりあえず、最後尾に並んで?

オープンと同時に中に?


一巡目には座れませんでした。

店内の待合の椅子で待つことに。

30分程で、席に。


一列のカウンターに壁沿いカウンターですね。

僕は一列のカウンター、左から2番目に着席です。


メニューは?

地鶏塩、地鶏醤油、地鶏魚貝塩ですね。


そして、限定、地鶏醤油つけ麺ですね。

今回のメニューは?


X(Twitter)限定。

新潟県名物。

燕三条、背脂煮干しです。

放牧鶏の煮玉子もトッピングです。


大量の煮干しから取られらスープ、濃いめの醤油味、表面には大量の背脂です。

麺は自家製の極太麺です。


刻んだタマネギ、バラ海苔が入って。

トッピングした放牧鶏の煮玉子。

炭火焼きチャーシュー2枚です。


先ずはスープから頂きます。

煮干しガッツリ濃いめの醤油味、背脂のこくもあり、美味しいスープですね。


自家製の極太麺、柔らかめにゆでられて、この食感にもちもち、程よい歯ごたえ、風味も良く美味しいですね。


背脂がどんどん溶けて、煮干しの風味に背脂のこく、ジャンクですが美味しいですね。


放牧鶏の煮玉子も程よい味付、美味しいですね。


炭火焼きチャーシュー、肉肉しく歯ごたえ良く、香ばしく美味しいです。


煮干しスープに背脂バラ海苔、タマネギも加わりかなりジャンクで濃厚、これ又美味しいです。


濃厚な背脂が溶けた煮干しスープまで数分で完食です。

以前も頂いた事がある背脂煮干し、前回もですが、今回も濃厚こってり美味しいですね。

ではでは。

ご馳走さまでした。


極汁美麺 umami!!

大阪府東大阪市菱屋西3-1-1 

https://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27093539/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/