中華そばうえまち、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


やっと秋らしくなりましたね、来週もう一度暑くなると天気予報では言ってましたが?


とりあえず、仕事終わりの時間も夜の7時半過ぎです。


谷町六丁目、上町筋沿い。


今回は?



お馴染み。

中華そばうえまちです。


店頭は行列です。

最後尾に並んで?

約10分程で店内に。


賑わう、店内、一列のカウンター、僕は左から3番目めに着席です。


メニューは?

中華そば醤油、中華そば塩、つけ麺、和え麺ですね。


数量限定。

中華そば鶏豚醤油、中華そば鶏豚塩ですね。

今回のメニューは?


中華そば塩です。


大和肉鶏と魚介を合わせた、清湯スープにキリッと塩たれを合わせたスープ。

麺は自家製の国産小麦で打たれた細麺です。


白ネギに笹切り青ネギ。

メンマに、黒豚煮豚2枚です。


一緒に?

卵かけご飯です。

白菜の浅漬も一緒に。


先ずはスープから頂きます。

大和肉鶏と魚介の旨味がしっかりとして塩たれがキリッときいたあっさり美味しいスープです。


自家製の細麺、腰も程よく、塩清湯スープが良く絡んで美味しいです。


笹切り青ネギの食感も良く。


細切りメンマに、コリコリ美味しいです。


脂身の多い黒豚煮豚、ジューシーで柔らかく美味しいですね。


脂身の少ない黒豚煮豚、肉肉しく歯ごたえ良くこれ又美味しいです。


卵かけご飯には出汁醤油かけて。


良く混ぜて頂いて、TKGやっぱり美味しいです。


白菜の浅漬が良い箸休めですね。


もちろん卵かけご飯もスープまで数分で完食です。

ここではどのメニュー頂いても外れ無し、どれを頂いても美味しいですね。

行きやすい環境にお気に入りの一杯が頂ける、又近々伺います。

ではでは。

ご馳走さまでした。


中華そば うえまち!!  

大阪府大阪市中央区上町A番22号 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/27069769/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/